
iPhoneのマップで音声ナビゲーションを有効にする方法
iPhoneのマップアプリは、デフォルトで音声ナビゲーションを使用します。音声ナビゲーションと音声によるナビゲーションは、iPhone版Googleマップでも標準設定です。しかし、ユーザーが意図せず音声ナビゲーションの設定をオフにしてしまったり、一度無効にした音声ナビゲーションの設定をオンにし忘れたりすることがあります。
心配しないでください。マッピング アプリケーションから音声による道案内が必要な場合、この記事では iPhone 上の Apple マップ アプリと Google マップ アプリの両方で音声ナビゲーション ルート案内を有効にする (または再度有効にする) 方法を説明します。
待ってください: iPhone の音量を上げてください!
まず最初に、iPhone本体の音量を最大にしてください。画面上の音量インジケータに表示される音量が最大になるまで、iPhone側面の音量アップボタンを繰り返し押します。
物理ボタンを使ってうっかり音量を下げてしまうことはよくあることです。もちろん、デバイスの音量がオフまたは下げられていると、音声ナビゲーションは聞こえません。ですから、まずはiPhoneの音量が最大になっていて、正常に動作していることを確認してください。
また、iPhone にヘッドフォンやオーディオ ポートを使用する機器が接続されていないことも確認してください。別の可能性としては、iPhone がヘッドフォン モードになっていることが挙げられますが、これは非常にまれなケースで、その場合、マップ アプリケーションだけでなく、全般的にすべてのオーディオが通常の iPhone スピーカーから出力されなくなります。
iPhone の音量が最大になっていることを確認したら、特定の Apple マップ アプリと Google マップ アプリに切り替えて、それぞれのアプリでもオーディオが有効になっていることを確認します。
iPhoneのAppleマップで音声ナビゲーションを有効にする方法
iPhoneのAppleマップアプリで音声ナビゲーションと音声案内が機能せず、音量を最大まで上げているにもかかわらず機能しない場合は、音声ナビゲーションの設定がオフまたは無効になっている可能性があります。Appleマップで音声ナビゲーションの設定を簡単に再有効化する方法は次のとおりです。
- iPhoneの「設定」アプリを開き、「マップ」設定に移動します
- 「運転とナビゲーション」設定に移動します
- 「ナビゲーション音声音量」設定を探し、「大音量」、「標準音量」、「小音量」を選択して、iOS 版 Apple マップで音声ナビゲーションを再度有効にします。
- 設定を終了し、通常通りAppleマップから道順を取得します
Apple マップの音声ナビゲーション設定で重要なのは、「音声なし」に設定されていないことを確認することです。そうしないと、iPhone の音量をどれだけ大きくしても、音声ナビゲーションが利用できなくなります。
Apple Mapsアプリから直接、道順画面の下部から上にスワイプして「オーディオ設定」を選択することで、Apple Mapsの音声ナビゲーションを有効化または再有効化することもできます。
これらの設定は、Apple マップ アプリケーションから直接開始する場合でも、iPhone で音声ナビゲーションとターンバイターン方式の道順案内を使用するように Siri に依頼して開始する場合でも、Apple マップ アプリケーションによって提供されるすべての道順案内に適用されます。
iPhone版Googleマップで音声ナビゲーションを有効にする方法
Googleマップの音声ナビ設定は、ルート案内中にGoogleマップアプリ内で直接オン/オフを切り替えることができます。設定の切り替えにより、ルート案内の音声ナビを誤ってオン/オフにしてしまう可能性が高くなりますので、音声ナビを聞きたい場合は、設定が正しくオンになっていることを確認してください。先ほどと同様に、事前にiPhoneの音量を最大にしておいてください。
- iPhoneでGoogleマップを開き、通常通り任意の場所へのルート案内を開始します
- Googleマップアプリの右上隅にある小さなスピーカーアイコンをタップします
- iPhoneのGoogleマップでスピーカーオプションが有効になっていることを確認してください
Googleマップでは音声案内のミュートとミュート解除が簡単にできます。静かに道順を確認したいときや、目的地までの音声案内を一時的に消音したいときに便利です。しかし、音声案内の設定は常に画面に表示されているため、誤ってミュートを切り替えてしまう可能性も高くなります。iPhone版Googleマップでスピーカーボタンを切り替えれば、音声案内が再び聞こえるようになります。
これで完了です。Google マップや Apple マップを使って道順案内をしている場合でも、iPhone の各アプリで音声ナビゲーションを有効または再度有効にする方法がわかりました。
iPhoneで音声ナビゲーションと音声案内が使えるようになりましたか?iPhoneのマップアプリで音声ナビゲーションが機能しない場合の別の解決策やコツはありますか?ぜひコメントや体験談を下記にシェアしてください!