Mac

iPadまたはiPhoneにAOLメールを追加する方法

iPadまたはiPhoneにAOLメールを追加する方法

iPhoneまたはiPadにAOLメールアカウントを追加する方法

AOL メール アカウントをお持ちの場合、または使用している場合は、iPad または iPhone にそのアカウントを追加すると、iOS または iPadOS から直接 @aol.com アドレスからのメールを確認したり送信したりできるようになります。

iPadやiPhoneにAOLのメールアドレスを追加するのはとても簡単です。まず、AOLのメールアドレスとAOLアカウントのパスワードを準備する必要があります。それ以外は、iPadやiPhoneの適切な場所に@aol.comのメールアドレスを追加して、iPhoneやiPadのメールアプリでアクセスできるようにするだけです。

この記事では、iPhone、iPad、iPod touch のメール アプリに @aol.com メール アカウントを追加する手順について説明します。

iPadとiPhoneのメールにAOLアカウントを追加する方法

iPadとiPhoneに@aol.comのメールアカウントを追加する手順はどちらのデバイスでも同じです。ここではiPadのスクリーンショットで手順を示していますが、iPhoneでも手順はすべて同じです。手順は以下のとおりです。

  1. iPadまたはiPhoneで「設定」アプリを開きます
  2. iOS設定アイコン

  3. 下にスクロールして「パスワードとアカウント」を選択します(以前のiOSバージョンでは「メール」を選択してください)
  4. iPadまたはiPhoneにAOLメールアカウントを追加する方法

  5. アカウントセクションの「アカウントを追加」を選択します
  6. iPadまたはiPhoneにAOLメールアカウントを追加する方法

  7. アカウントの種類として「AOL」を選択します
  8. iPadまたはiPhoneにAOLメールアカウントを追加する方法

  9. 画面でAOLメールアカウントのアドレスとログインパスワードを使用してログインして認証します。
  10. iPadまたはiPhoneにAOLメールアドレスを追加する

  11. メール、メモ、その他のデバイスと同期するかどうかを選択し、[保存] を選択して、@aol.com メール アカウントを iPhone または iPad に追加します。

とても簡単です。メール アプリを開くと、@aol.com のメール アドレス アカウントを使用して、メールの確認、送信、返信、転送、その他すべての一般的なメール アプリの作業と機能を実行できるようになります。

iPhoneとiPadのメールアプリアイコン

メール アプリの「迷惑メール」フォルダーで AOL のメール アドレス (およびその他のメール) を定期的に確認することを忘れないでください。正当なメールが迷惑メールに振り分けられたり、誤って割り当てられたりすることがあるため、必要に応じて簡単にメインの受信トレイに戻すことができます。

iOS および iPadOS のメールで AOL の迷惑メール フォルダーを確認するには、メール アプリを開いて、左上隅の「メールボックス」アイコンをタップし、AOL の迷惑メール フォルダーを見つけるだけです。

iPhone および iPad のメール アプリの AOL 受信トレイ

AOLのメールアカウントは長年にわたり利用されており、AOLが「America OnLine」というダイヤルアップサービスだった時代から、数十年にわたって同じ@aol.comのメールアドレスを使用している方もいらっしゃいます。考えてみれば、これはかなり画期的なことです! iPhoneやiPadにAOLのメールアドレスを追加したいという方もいるでしょう。AOLのメールアカウントをお持ちでないけれど、アカウントをご希望の方は、http://aol.com で無料の@aol.comメールアドレスにご登録いただけます。

手動AOLメール構成サーバー設定

iPhoneまたはiPadのメールアプリ(またはサードパーティ製のメールアプリ)で@aol.comのメールアドレスを手動で設定する場合は、POP3/SMTPまたはIMAPに応じて以下のメールサーバーをご利用いただけます。ただし、前述の自動設定ではこの設定は不要です。

AOLメール用のPOP3 / SMTPサーバー

  • 受信メールサーバー(POP3):pop.aol.com、ポート995 SSL
  • 送信メールサーバー(SMTP):smtp.aol.com、ポート465 SSL

AOLメール用のIMAPサーバー

  • 受信メールサーバー(IMAP):imap.aol.com、ポート993 SSL
  • 送信メールサーバー(SMTP):smtp.aol.com、ポート465 SSL

繰り返しになりますが、メールアプリで一般的なメール設定を使用している場合は、この機能を使用する必要も、知っておく必要もありません。しかし、別のメールクライアントを設定している場合や、iOSまたはiPadOSでAOLメールを手動で設定している場合は、この機能が役立つ場合があります。メールアプリで新しいメールアカウントを追加または設定する際に「その他」を選択すると、他のメールプロバイダーの様々なメールアプリで手動設定を行う場合と同様に、AOLを手動で設定して動作させることができます。

iPhoneとiPadには複数のメールアカウントを追加できるので、Gmail、Yahoo!、Hotmail、Outlook、iCloudなどのメールアカウントを既にデバイス上にお持ちの場合でも、新たに追加できます。用途に合わせて複数のメールアカウントを使い分けると便利です。例えば、個人用のメールアカウント、仕事用またはビジネス用のメールアカウント、オンラインショッピングやオンラインサービス専用のメールアカウント、そして一時的なサービスに使うスパムメールの一括処理アカウントなどです。複数のメールアカウントを使う理由は無数にありますが、自分に最適なものを使いましょう。

すでに Apple エコシステムに参加している場合は、@icloud.com のメール アドレスをまだ作成していない場合は作成しておくことをお勧めします。

iPadまたはiPhoneで複数のメールアカウントをご利用の場合は、iPhoneまたはiPadで使用するデフォルトのメールアカウントを設定することをお勧めします。これにより、常に同じアドレスからメールを送信したり返信したりできるようになります。また、メールの作成時や返信時に、iPhoneまたはiPadのメールアプリから直接「送信元」メールアドレスを切り替えることもできます。

iPad や iPhone で AOL メールアカウントをお楽しみください!メールアカウントに AOL アドレスを保存したくない場合は、ここに示すように iPhone や iPad からも簡単にメールアカウントを削除できます。