Mac

知っておくべきiPadのヒントとコツ14選

知っておくべきiPadのヒントとコツ14選

iPadのヒントとコツ

iPadを初めてお使いになる方にも、長年お使いの方にも、このデバイスを最大限に活用するための役立つヒントをいくつかご紹介します。いくつかは新しいiPad向けですが、ほとんどのヒントはすべてのiPadモデル、すべての年代に当てはまります。

ミュートボタンを方向ロックに切り替える

「設定」>「一般」>「サイドスイッチを使って画面の向きをロック」をタップします。サイドスイッチはデフォルトでミュートになっていますが、そのすぐ下に音量ボタンがあるので、これは意味がありません。ベッドで読書をしているときに、iPadの画面が常に回転し続けるほどイライラすることはありません。
方向ロック

ホームボタンをダブルタップして明るさを調整します

iPad の画面は非常に明るく、日中の使用には最適ですが、薄暗い環境や夜間には手動で明るさを調整して目を休めることができます。ホームボタンをダブルタップし、明るさインジケーターが表示されるまで右にスワイプし、照明に合わせて手動で調整します。
iPadの明るさ調整

分割キーボードを使用する

iPadを手に持ったまま入力する場合、分割キーボードを使うと非常に楽になります。両方の親指でキーボードを中央から外側へスワイプして分割するか、右下隅にある小さなキーボードアイコンをタップして上に引き上げると、キーボードが2つに分割され、デバイスを持ちながら親指で入力しやすくなります。
iPadの分割キーボード

音声入力を使用する

タイピングといえば、必要がないのになぜタイピングするのでしょうか?ディクテーション機能はとても便利です。小さなマイクアイコンをタップして話すだけで、話し終わったらもう一度タップすると、話した言葉がテキストに変換されます。
iPadのディクテーション

マルチタスクジェスチャーを覚えよう

マルチタスクにはデフォルトで有効になっている基本的なジェスチャーが3つあります。これらを覚えて使いましょう。おそらく最も便利なのは4本指のアプリスイッチャーですが、すべて覚えておきましょう。

  • 4本指でスワイプしてホーム画面に戻る
  • 4本指で上にスワイプするとマルチタスクバーが表示されます
  • 4本指で左または右にスワイプして開いているアプリを切り替えます

ドックに6つのアイテムを追加する

デフォルトではDockには4つの項目が表示されますが、iPadでは最​​大6つまで表示できます。アイコンをタップして長押しし、揺れ始めたら、よく使うアプリ、フォルダ、ウェブサイトなどをDockにドラッグするだけです。
6つのドックアイコンを使用する

使用していないアプリをフォルダに移動する

誰にでも、全く使わないのに削除できないデフォルトアプリがいくつかあるはずです。私の場合は、Game Center、iTunes、YouTube、連絡先、iBooksです。これらをフォルダに入れて別の画面に置き、邪魔にならないようにしましょう。残念ながらNewsstandは別のフォルダに移動できないので、使わないなら2ページ目に放り込んでおけば大丈夫です。

お気に入りのウェブサイトをホーム画面にブックマークする

Safariでお気に入りのウェブサイト(例えばこのサイトなど)を開き、URLバーの横にある矢印の入ったボックスをタップします。「ホーム画面に追加」を選択し、各サイトに短い名前を付けて、短縮名が表示されないようにします。さらに良いのは、お気に入りのウェブサイトのブックマークをまとめたフォルダを作成することです。
ウェブサイトをホーム画面にブックマークする

黒や暗い壁紙は使用しないでください

壁紙が暗いほど、画面の汚れや映り込みが目立ちます。明るい壁紙を使うと、油や指紋が目立たなくなります。

アプリ内購入を無効にする

これは主にiPadを他の人や子供と共有している人向けの機能ですが、誰かが意図しないアプリ内購入でiTunesアカウントを誤って課金してしまうのは避けたいものです。設定 > 一般 > 機能制限 > 機能制限を有効にするをタップし、「許可されたコンテンツ」まで下にスクロールして「アプリ内購入」をオフにすれば、簡単に無効化できます。

スクリーンショットを撮る

iPadのホーム画面や素敵なアプリを自慢したいですか?スクリーンショットを撮ってみましょう!ホームボタンを押したまま電源ボタンを短くタップすると、おなじみのスクリーンショット音が鳴り、画面が白く点滅します。スクリーンショットはフォトライブラリに保存され、メッセージやメールで送ったり、保存して後世に残したりできます。

メールとiMessageを設定する

iPad は優れたコミュニケーション デバイスです。iMessage とメールを設定しておけば、簡単に無料で他の人と会話できます。

iCloudを使用する

iCloudは、メッセージ、メール、リマインダー、ブックマークを同期し、「iPadを探す」機能も利用できる、最も簡単なバックアップソリューションを提供します。設定は簡単で無料です。まだ設定していない場合は、こちらで設定方法をご確認ください。

iPadを探すを有効にする

「iPadを探す」を使えば、iPad(またはiPhone、Mac、iPod touch)を地図上で正確に位置確認できるだけでなく、メッセージの送信やリモートデータ消去も可能です。この機能はiCloudの設定と連動しますが、有効になっていない場合は、iCloudの設定後に「設定」>「iCloud」>「iPadを探す」>「オン」をタップしてオンにできます。この機能はおそらく必要ないでしょうが、iPadを紛失した場合に備えて、有効にしておけば安心です。
iPadを探す

もっと知りたいですか?iPad アーカイブをご覧ください!