Watch

Macをリカバリモードで起動する方法(Intel)

Macをリカバリモードで起動する方法(Intel)

Macをリカバリモードで起動する方法

稀に、Macをリカバリモードで起動する必要がある場合があります。Mac OSをリカバリモードで起動すると、MacOSの再インストール、ディスクユーティリティによるハードドライブの修復、起動ディスクの消去、Time MachineバックアップからのMacの復元、ファームウェアパスワードの調整と設定、その他高度な機能など、様々な重要なトラブルシューティングとリカバリ機能が利用できるようになります。

この記事では、Mac をリカバリ モードで起動する方法と、Mac がリカバリモードで起動された後に利用できるオプションについて詳しく説明します。


通常、Macのリカバリモードは上級ユーザー向けであり、上記のような特定のタスクのみに使用されます。特別な理由がない限り、Macでリカバリモードを起動する実用的な意味はありません。単に好奇心から起動する場合を除きます。何をしているのかよくわからない場合は、Macでリカバリモードを起動しないことをお勧めします。Macを消去したり、後で後悔するような操作を実行したりする可能性があるためです。そのため、リカバリモードは、自分が何をしているのか、そしてなぜそうしているのかを十分に理解している上級Macユーザー向けです。リカバリ機能を実行する前に、必ずMacをバックアップしてください。

Macでリカバリモードで起動する方法

リカバリ モードは、システムの起動中にキーボードの組み合わせを使用してアクセスします。その仕組みは次のとおりです。

  1. Macをシャットダウンするか、コンピュータを再起動します
  2. Macが起動し始めたらすぐに、Command + Rキーを同時に押し続けます。
  3. Macをリカバリモードで起動する方法

  4. Command + R キーを数秒間押し続け、 Apple ロゴが表示されてからしばらくしてからキーを放すと、Mac がリカバリモードで起動します。
  5. 「ユーティリティ」画面が表示され、さまざまなトラブルシューティング、リカバリ、復元機能が利用できるようになったら、Macがリカバリモードになっていることがわかります。
  6. Macはリカバリーに正常に起動しました

Macがリカバリモードで起動すると、通常のデスクトップとアプリの操作はできなくなります。代わりに、リカバリモード特有の限られたオプションと選択肢が提供されます。

Macの回復オプション、タスク、トラブルシューティングのヒント

Mac でリカバリを起動すると、さまざまなトラブルシューティング手順と構成オプションが利用可能になります。含まれるオプションの一部は次のとおりです。

  • Time MachineバックアップからMacを復元する
  • Macでファームウェアパスワードを設定する
  • システム整合性保護を無効にするか、以前に無効にされていた場合、または何らかの理由で最初から有効にされていなかった場合は、SIP を有効にします。
  • Mojave、High Sierra、Sierra、OS X El Capitan、Yosemite、Mavericks、およびそれ以前のバージョンを含む現在のMacOSシステムソフトウェアを再インストールします。
  • 削除されたシステムファイルを復元する(これは基本的に、MacにMacOSシステムソフトウェアを再インストールすることで実現されます)
  • 壊れた EFI パーティションを修復する (これはシステム ソフトウェアを再インストールすることで実現されます)
  • ディスクユーティリティでハードディスクを修復および消去する
  • Macを消去して工場出荷時のデフォルト設定にリセットします(これは、ディスクを消去してからシステムソフトウェアをインストールするという複数の手順からなるプロセスです)
  • Appleを通じてオンラインでサポートを受ける
  • リカバリモードからターミナルにアクセスする
  • リカバリからネットワークユーティリティツールにアクセスする

これらのオプションの一部は、Mac OS のメインの「ユーティリティ」画面で使用できますが、その他のオプションはメニュー内に含まれていたり、Mac がリカバリモードに入った後にさまざまなオプション内で実行されたアクションの結果であったりします。

MacOSユーティリティ画面のMacOSリカバリモードオプション

他にも利用可能なオプションがいくつかありますが、これらは、リカバリモードで起動した Mac ですぐに利用でき、アクセスできるコア機能です。

Macでリカバリモードを終了する方法

Macのリカバリモードを終了するのは簡単です。Macを再起動するだけでリカバリモードを終了できます。キーオプションを長押ししない限り、Macは通常通り起動します。

リカバリモード中に Mac を再起動するには、 Apple メニューに移動し、メニュー オプションから「再起動」を選択します。

Macを再起動する

リカバリで実行したタスク、または実行しなかったタスクに応じて、Macは通常通り起動するか、リカバリ中に実行された変更、トラブルシューティング手順、調整、修復、消去、再インストール、その他のアクションの効果が反映された状態で起動します。リカバリを一度起動して中身を確認しただけで、何もオプションを選択しなかった場合、通常通り再起動すると、Macには何も変更が加えられていません。

Macの回復に関する追加のヒント

一部のMacおよび古いバージョンのMac OSでは、起動プロセス中にOptionキーを押しながらリカバリパーティションを選択することでもリカバリモードに入ることができます。最終的な結果は同じです。

もう一つの選択肢は、インターネットリカバリを使用することです。インターネットリカバリでは、Macに元々付属していたMac OSまたはMac OS Xのシステムソフトウェアバージョンを再インストールできますが、インターネットアクセスが必要なため、機能に制限があります。リカバリ機能はインターネットリカバリと基本的に同じですが、リカバリ操作はすべてインターネット経由で行われるため、当然ながらインターネット接続と適切なブロードバンドアクセスが必要です。

Mac のリカバリモードの使用と起動について、ヒント、コツ、ご意見、ご経験、ご意見などございましたら、ぜひ下のコメント欄で共有してください。