Watch

デュアルスクリーンMacセットアップでプライマリディスプレイを設定する

デュアルスクリーンMacセットアップでプライマリディスプレイを設定する

プライマリモニターをMacに設定するデュアルディスプレイ環境をご利用の場合、Mac OS Xでプライマリディスプレイのモニターを簡単に調整できます。これはどのような場合に行うべきでしょうか?例えば、13インチのMacBook Proに大きな外部ディスプレイを接続していて、高解像度の外部ディスプレイをプライマリディスプレイに、解像度の低いMacBook Proをセカンダリディスプレイにしたい場合などです。これは設定を調整するだけで、設定には1分もかかりませんが、一見するとそれほど分かりにくいかもしれません。

マルチディスプレイ Mac セットアップでプライマリ スクリーンを設定する方法を説明します。

Macでプライマリディスプレイを設定する方法

この機能を使用するには、当然ながら外部ディスプレイが必要です。始める前に、両方のディスプレイの電源を入れ、外部ディスプレイをMacに接続しておいてください。

  1. Appleメニューからシステム環境設定を開きます
  2. 表示アイコンをクリックします
  3. 「配置」タブを選択します
  4. 現在のプライマリディスプレイの上部にある白いバーをクリックして押し続けます。この白いバーはメニューバーを表します。
  5. 白いバーを、Macの新しいプライマリディスプレイとして設定したい他のモニターまでドラッグします。
  6. 白いバーを配置にドラッグすると、新しいプライマリ画面の周囲に赤い境界線が形成されることに注意してください。これは、どの画面をプライマリ画面として使用するかを決定するのに役立ちます。
  7. 白いバーを他の青い画面に放すと、両方のディスプレイの画面が短時間点滅し、ビデオ出力が新しい設定に合わせて調整されます。
  8. 新しいプライマリディスプレイの設定に満足したら、システム環境設定を閉じて設定を維持します。

Mac OSでプライマリモニターを設定する

このスクリーンショットは、白いバーが左側の内蔵画面から右側の外部接続ディスプレイにアクティブにドラッグされていることを示しています。セカンダリ画面 (右側) が新しいプライマリ ディスプレイになることを示す赤い境界線に注目してください。

プライマリディスプレイに設定されているモニターは、起動時のアプリケーション画面のデフォルトディスプレイとなり、システムメニューバー、すべてのデフォルトデスクトップアイコン、Dockも表示されます。画面の優先順位を調整する際は、この点にご注意ください。また、セカンダリディスプレイが取り外された場合、ポータブルMacのモデルでは、プライマリディスプレイは内蔵ディスプレイに戻りますのでご注意ください。

複数のディスプレイを備えたMacのセットアップでは、プライマリディスプレイの設定が不可欠です。

この方法を使えば、Mac(MacBook、MacBook Pro、Air、iMacなど)の外部ディスプレイを実質的にメインディスプレイとして使用できます。これは、画面の小さいMacに大きな外部ディスプレイを接続したデュアルディスプレイ構成で、画面スペースを最大限に活用できる非常に便利な方法です。これは、MacBookまたはMacBook Proをクラムシェルモードで操作する場合とは異なります。クラムシェルモードでも外部ディスプレイがメインディスプレイとして設定されますが、クラムシェルモードは外部モニターに電力を供給するためにノートパソコンの内蔵ディスプレイを無効にするという点で異なります。

純正のLCDモニターやLEDモニター、MacにHDMI接続したHDTV、プロジェクター、AirDisplayのようなソフトウェアベースのソリューションなど、あらゆる外部ディスプレイでこの操作が可能です。外部ディスプレイとして認識されていれば、問題なく動作します。

これは、MacOS Big Sur、MacOS Catalina、MacOS Mojave、Mac OS High Sierra、Sierra、Mavericks、Yosemite、El Capitan など、Mac で実行されているその他のバージョンでも、MacOS および Mac OS X のすべてのバージョンで同じです。