Mac

iPhoneまたはiPadでAirPodsを設定する方法

iPhoneまたはiPadでAirPodsを設定する方法

AirPodsをセットアップしてiPhoneまたはiPadに接続する方法

AirPodsはAppleの新しいワイヤレスイヤホンです。音楽の聴取、Siriの操作、電話の応答、音楽やオーディオの操作など、すべてをワイヤレスで行うことができます。AirPodsは特にiPhoneユーザーに人気ですが、他のほとんどのiOSデバイスやMacでも使用できます。

新しいAirPodsを手に入れたら、iPhoneやiPadで使えるように設定する方法がわからないかもしれません。このチュートリアルで紹介するように、AirPodsの設定とiPhoneやiPadへの接続は実に簡単です。AirPodsの設定プロセスの大部分は自動化されており、まるで魔法のようにスムーズに進み、もしAirPodsへの接続がうまくいかなかったとしてもご安心ください。もしAirPodsへの接続がうまくいかなかったとしても、リセットして最初からやり直す方法をご紹介します。


始める前に、AirPodsが充電されていることを確認してください(通常、パッケージから取り出した時点でバッテリーは充電されています)。また、同期しようとしているデバイスがAirPodsに対応していることを確認してください。対応しているAirPodsハードウェアについては、以下をご覧ください。最新のシステムソフトウェアを搭載した、最新のAppleハードウェアであれば、ほぼすべてAirPodsで動作します。

AirPodsの設定方法とiPhoneまたはiPadへの接続方法

新しいモデルのiPhoneなら、AirPodsのセットアップは驚くほど簡単です。iOSデバイスと、AirPodsが入ったままのAirPodsケースを用意すれば、あとは簡単です。

  1. AirPodsとペアリングしたいiPhoneのロックを解除し、ホーム画面(すべてのアプリアイコンが表示されている画面)に移動します。
  2. AirPodsケースを開け、AirPodsを中に入れたままiPhoneに近づけてペアリングします。
  3. iPhoneがAirPodsを見つけるまで少し待ち、AirPodsが見つかったら「接続」をタップします。
  4. iPhoneでAirPodsに接続してデバイスをセットアップする

  5. AirPodsが画面に表示されたら「完了」をタップします

これで、AirPods のセットアップが完了し、使用できるようになります。

また注目すべきは、複数のデバイスで同じ Apple ID と iCloud アカウントを使用している場合、互換性があると仮定すると、AirPods もそれらのデバイスで動作するように自動的に設定されるはずだということです。

AirPodsの互換性と対応デバイス

AirPodsは、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Apple Watch、Apple TVで動作します。ただし、比較的新しい機種で、互換性のあるシステムソフトウェアが動作している必要があります。ペアリングしたデバイスとの接続にはBluetoothを使用するため、Bluetoothも搭載されている必要があります。AirPodsは以下のデバイスおよびソフトウェアバージョンと互換性があります。

  • iOS 10.0以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touch
  • macOS Sierra 10.12.3以降を実行しているMac
  • watchOS 3以降を実行しているApple Watch
  • tvOS 11以降を実行しているApple TV

基本的に、AirPodsはAppleシステムソフトウェアの最新バージョンすべてと互換性があります。デバイスが新品であればAirPodsで動作しますが、上記の互換性のある最新バージョンのシステムソフトウェアを実行している限り、多くの古いデバイスでもAirPodsで動作します。

AirPods を Android スマートフォン、タブレット、または Windows コンピューターに接続することもできますが、セットアップ プロセスは一般的な Bluetooth デバイス構成に似ており、Apple が提供するような非常に簡単な iOS ベースの AirPods セットアップはありません。

AirPodsがiOSに接続できなかったり、正しくセットアップできなかった場合は、こちらをお試しください

上記の設定プロセスを経ても、何らかの理由でAirPodsがiPhoneとペアリング・同期しない場合は、AirPodsの設定ボタンを長押ししてもう一度お試しください。AirPodsを、元々設定されていたiPhoneとは別のiPhoneで設定する場合も、同じ手順が必要です。

  1. AirPodsをまだ充電ケースに戻していない場合は、充電ケースに戻してください。
  2. AirPods充電ケースの背面にあるセットアップボタンを18秒間、または充電ステータスライトがオレンジ色に点滅してから白色に点滅するまで押し続けます。
  3. 上記の初期設定プロセスをもう一度繰り返します

AirPodsは最新のデバイスファームウェアを搭載して出荷されますが、アップデートが必要な場合があります。必要に応じて、AirPodsのファームウェアをアップデートする方法をこちらでご確認ください。

これで、AirPods のセットアップが完了し、iPhone、iPad、Mac、その他の Apple デバイスで使用できるようになります。

エアポッド

AirPods をデバイスに接続すると、使い方も簡単で楽しいです。どちらかの AirPods の側面をダブルタップするだけで、Siri を起動したり、電話に出たり、音楽を調整したりすることができます。

また、iPhone または iPad から AirPods の設定を調整して、設定アプリ > Bluetooth > AirPods を開き、「AirPod をダブルタップ」設定セクションの「左」と「右」のオプションを調整することで、各 AirPod がダブルタップにどのように反応するかを調整することもできます。

エアポッド

AirPods の使用に関するヒントを別途さらに紹介する予定ですので、お楽しみに。