
iPad Air(2020年モデル)でDFUモードに入る方法
新しいiPad Air(2020年以降)をお持ちの方は、トラブルシューティングのためにDFUモードの起動と終了方法を知りたいかもしれません。新しいiPad Airはホームボタンがなくなり、Proシリーズに近いデザインになったため、この点は変更されました。そのため、AppleのiPadOSエコシステムを初めて使用する方でも、ホームボタン付きの旧型iPadから買い替える方でも、この記事は役立つかもしれません。
ほとんどの場合、iPad Airをリカバリモードにし、FinderまたはiTunesを使用して復元またはアップデートすることで、起動時にAppleロゴで停止したり、ソフトウェアアップデートに失敗したといった、ユーザーが直面するほとんどの問題を解決できます。しかし、リカバリモードを使用しても問題が解決しない場合、またはデバイスが依然として応答しない場合は、DFUモードというより高度な方法を試すことができます。DFUはデバイスファームウェアアップデートの略で、リカバリモードよりも低レベルの復元機能です。DFUは主に上級ユーザーが、最新バージョンのソフトウェアをデバイスに自動的にロードすることなく、デバイスをFinderまたはiTunesと通信させるために使用します。
従来のリカバリモードとは異なり、DFUモードではiPadにインストールしたいiPadOSファームウェアを選択できます。この記事では、新しいiPad Air(2020年以降)モデルでDFUモードに入る方法を説明します。
iPad Air(2020年モデル)でDFUモードに入る方法
作業を始める前に、iCloud、Finder、またはコンピュータのiTunesにデータをバックアップしてください。これは、作業中にデータが永久に失われないようにするためです。次に、箱に同梱されているUSB-Cケーブルを使って、iPad Airを最新バージョンのiTunesがインストールされているコンピュータに接続します。
- まず、iPadの音量を上げるボタンを押して放します。その後すぐに、音量を下げるボタンを押して放します。次に、画面が真っ暗になるまで電源ボタンを約10秒間押し続けます。
- 電源ボタンは押したまま、音量を下げるボタンも5秒間押し続けます。次に、サイドボタンから指を離し、音量を下げるボタンをさらに10秒間押し続けます。画面は真っ暗のままです。
コンピュータでiTunes(またはMacの場合はFinder)を起動すると、「iTunesはリカバリモードのiPadを検出しました。このiPadをiTunesで使用するには、復元する必要があります」というポップアップメッセージが表示されます。この時点で、iPad Airのソフトウェアを復元することを選択できます。
iPad Air のソフトウェアをダウングレードする場合は、復元に使用するファームウェアを手動で選択できますが、互換性のある IPSW ファームウェア ファイルをダウンロードしてコンピューターに保存する必要があります。また、その IPSW が使用可能になるには、Apple によって署名されている必要があります。
iPad Air(2020年モデル)のDFUモードの終了
iPad Air のソフトウェアをアップデート、復元、またはダウングレードするつもりがなく、DFU モードを確認するためだけに実行した場合は、以下の手順に従って安全に終了できます。
- iPad の音量アップボタンを押して放します。
- すぐに、音量ダウンボタンを押して放します。
- 次に、iPad の画面に Apple ロゴが表示されるまで電源ボタンを押し続けます。
iPadのDFUモードを正しく終了するには、これらのボタンを素早く連続して押す必要があることに注意してください。これによりiPad Airも強制的に再起動されますが、iPadが文鎮化してハードリセットが必要な場合、DFUモードを終了しても魔法のように問題が解決するわけではありません。
他のAppleデバイスでDFUモードに入る方法についてもっと詳しく知りたいですか?iPhoneをお持ちの方、あるいはホームボタン付きの旧型のiPadをまだお使いの方もいらっしゃるかもしれません。その場合は、ぜひ他のDFUモードチュートリアルもご覧ください。
- iPad Pro(2018年以降)でDFUモードに入る方法
- iPad、iPad mini、iPad Air、旧型のiPad Proなど、ホームボタン搭載のiPadでDFUモードに入る方法
- Apple TVでDFUモードに入る方法
- 古いiPhoneモデルでDFUモードに入る方法
- iPhone XS、iPhone XR、XS MaxでDFUモードに入る方法
- iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 PlusでDFUモードに入る方法
最新のiPad Airなど、Appleの新しいiPadモデルのソフトウェアリカバリ方法についてご理解いただけたでしょうか。DFUモードは、文鎮化したiPadの修復に役立ちましたか?それとも、DFUモードを使ってファームウェアをダウングレードしただけでしょうか?ぜひ、下のコメント欄で、皆様の体験談や貴重なご意見をお聞かせください。