
iPhoneとiPadで「このコンピューターを信頼しますか?」という警告が繰り返し表示される問題を修正
iPhoneまたはiPadをMacまたはWindows PCに接続すると、デバイスに「このコンピュータを信頼しますか?」というメッセージが表示され、「信頼」または「信頼しない」の選択肢が表示されます。これはiOSおよびiPadOSに搭載されているセキュリティ機能で、信頼できるコンピュータがデバイスとその保存データにアクセスする可能性があるため、デバイスを信頼できるコンピュータに接続することを承認するために使用されます。
「このコンピュータを信頼しますか?」という警告メッセージは、iPhoneまたはiPadがこれまで接続したことのないコンピュータでのみ表示されるはずで、一度信頼するとその後は表示されなくなります。しかし、必ずしもそうとは限りません。iPhoneまたはiPadをMacまたはPCに接続するたびに、たとえ単に充電するためであっても、「このコンピュータを信頼しますか?」という警告メッセージが繰り返し表示されることがあります。
この記事では、「このコンピューターを信頼しますか?」という警告要求が繰り返し表示される原因を調査し、それが頻繁に表示されないようにするための解決策をいくつか紹介します。
iPhoneまたはiPadの「このコンピューターを信頼しますか?」という警告を修正する
iPhone または iPad を Mac または Windows PC に接続すると、次のような完全な信頼ダイアログが表示されます。
「このコンピューターを信頼しますか?ワイヤレスまたはケーブルを使用して接続すると、このコンピューターから設定とデータにアクセスできます。」
iPhone または iPad を接続するコンピューターを信頼する場合は、「信頼」を選択してください。
コンピュータを信頼しない場合は、もちろん代わりに「信頼しない」を選択してください。
意図したとおりに動作すれば、その特定のデバイスを Mac または PC に接続したときに、「このコンピューターを信頼しますか?」という要求が再度表示されることはありません。
ただし、信頼できるコンピュータで何度も「信頼」を選択した場合でも、デバイスをコンピュータに接続するたびにこの警告が表示され続けることがあります。
iPhoneやiPadで「このコンピュータを信頼しますか?」という警告が繰り返し表示される場合の対処法
iPhone または iPad がコンピューターに接続するたびに「このコンピューターを信頼しますか?」という警告メッセージが頻繁に表示される場合は、いくつかの原因と解決策が考えられます。
1: 別のUSBケーブルまたはUSBポートを試す
USB ケーブルを変更したり、別の USB ポートに接続したりするだけで、「このコンピューターを信頼しますか?」という警告が頻繁に表示される問題が解決されることがあります。
2: iPhoneとMac/PCを再起動します
デバイスとコンピューターを再起動するだけで、iPhone または iPad に「このコンピューターを信頼しますか?」という警告が繰り返し表示される問題が解決される場合もあります。
3: iPhoneまたはiPadでパーソナルホットスポットを無効にする
パーソナル ホットスポットはコンピュータの信頼とは関係ないように思えるかもしれませんが、iPhone (またはセルラー iPad) で iPhone Wi-Fi パーソナル ホットスポットが有効になっている場合、デバイスが Mac または PC に接続されるたびに、「このコンピュータを信頼しますか?」という警告メッセージがポップアップ表示されることがあります。
iPhone でパーソナルホットスポットを無効にするだけで、「このコンピュータを信頼しますか?」という警告が再び表示されなくなる可能性があります。
これは、信頼できないコンピュータが単に充電を目的としている場合などに携帯電話接続を使用できないようにするための意図的なセキュリティ機能であると思われます。
4: USBアクセサリと接続を許可する
iPhone または iPad の設定で USB アクセサリ機能を無効にしている場合、iPhone または iPad で USB 接続を期待どおりに使用できない可能性があります。
「設定」>「Face IDとパスコード」に移動し、「USBアクセサリ」がオンになって有効になっていることを確認します。
この設定トグルを使用すると、iPhone がバッテリーを充電できないという問題が発生している場合に、充電が確実に行われるようにすることもできます。
5: 利用可能なソフトウェアアップデートをインストールする
Mac、iPhone、iPad、または Windows PC に、iOS、macOS、ipadOS などのシステム ソフトウェア、または PC 上の iTunes や Apple デバイスなどのソフトウェア アップデートが利用可能な場合は、必ずそれらのソフトウェア アップデートをインストールしてください。
システム ソフトウェアを最新の状態に保つことで互換性が確保され、Apple によって特定された多くの問題に対するバグ修正や解決策も提供されます。
6: 信頼できるコンピュータのリストをリセットしてやり直す
コンピュータやiPhoneが、何度も信頼したにもかかわらず、そのコンピュータを「信頼」したことを記憶しないことがあります。この場合、信頼したコンピュータをリセットできますが、iPhoneの他の位置情報やプライバシー設定もリセットされることに注意してください。
「設定」>「一般」>「リセット」>「位置情報とプライバシーをリセット」に移動して、信頼できるコンピュータのリストをリセットしてください。この場合も、プライバシーと位置情報の設定は失われるため、個別に再設定する必要があります。
リセット後、iPhone または iPad を Mac または PC に再度接続し、コンピューターを「信頼」することを選択すると、繰り返し表示されるアラートは消えます。
概説した手順とコツにより、「このコンピュータを信頼しますか?」という警告メッセージが繰り返し表示される問題は解決されるはずですが、それでも問題が解決しない場合は、次のステップとして、さらなるサポートを提供できる公式の Apple サポートに問い合わせてください。
これで、デバイスとパソコンで繰り返し表示される信頼アラートは解決しましたか?どの方法が効果的でしたか?ぜひ、下のコメント欄であなたの体験談をお聞かせください。