
ホームボタン搭載の10.2インチiPad、iPad Mini、iPad Airを強制再起動する方法
ホームボタン付きの新しいiPad、iPad mini、またはiPad Airをお持ちで、デバイスを強制的に再起動する方法が知りたいですか? 物理ホームボタン付きのiPadモデルを強制的に再起動するのは簡単ですが、ホームボタンのないモデルの強制再起動とは異なります。このプロセス全体がどのように機能するのか疑問に思っている方は、この記事を読み進めてすぐにマスターできるテクニックをご覧ください。
強制再起動は、デバイスがフリーズしたり、その他の特殊な問題が発生したりした場合によく行われるトラブルシューティング手順です。iPadの強制再起動は、電源をオフにしてオンにするだけの「ソフトリスタート」とは異なります。ソフトリスタートは通常の再起動ですが、強制再起動(ハードリセットと呼ばれることもあります)は異なります。この方法は、iPadが反応せず、通常の再起動ができない場合にも使用できます。
新しいiPad、iPad Mini、iPad Airを強制的に再起動する方法
iPad で実行されている iPadOS のバージョンに関係なく、次の手順に従ってデバイスをハードリブートできます。
- iPadの電源ボタンとホームボタンを同時に長押しします。電源ボタンは、写真に示すように、iPadの上部にあります。
- 電源ボタンとホームボタンの両方を押したまま、画面にAppleロゴが表示されるまで押し続けます。数秒待つとiPadが起動します。再起動後は、デバイスがパスコードで再度認証されるまでTouch IDは利用できませんので、デバイスのパスコードを入力する必要があります。
これで完了です。新しいiPad、iPad Air、iPad Miniを強制的に再起動するのがいかに簡単かお分かりいただけたと思います。
前述のように、これらの手順を実行すると、物理的なホームボタンを備えたすべての iPad モデルを強制的に再起動できます。
iPad Pro (2018 以降) や iPad Air (2020 以降のモデル) など、Face ID を搭載した新しい iPad モデルのいずれかをお持ちの場合は、ホームボタンがないため、強制再起動の手順が異なります。
iPadを強制的に再起動すると、ゲームの進行状況や、フリーズしたり応答しなくなったりしたアクティブなアプリなど、保存されていないデータが失われる可能性があります。そのため、そのリスクにご注意ください。それでもなお、アプリのフリーズやその他の異常な動作など、デバイスでソフトウェア関連の問題が発生した場合は、強制再起動は最初に実行すべきトラブルシューティング手順の一つです。
iPhoneをメインのモバイルデバイスとしてお使いですか?その場合は、iPhoneの強制再起動もご検討ください。Face ID対応モデルをお持ちの方は、iPhone X、iPhone XS、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Proの強制再起動方法をご確認いただけます。Touch ID搭載の旧モデルをお使いの方は、ホームボタンを使ってiPhoneを強制再起動する方法をこちらでご確認ください。
iPadを強制的に再起動し、ソフトウェア側で発生していたバグが解決できたことを願っています。これが初めてのiPadですか?もしそうなら、iPadOSのこれまでの使い心地はいかがですか?ヒントやご意見、ご感想など、コメント欄で共有してください。