
Macのモデル識別番号を素早く見つける
ほとんどのMacユーザーは、自分が使っているMacの種類(MacBook Air、MacBook Pro、iMacなど)を把握しており、モデル年も把握している人も多いでしょう。しかし、特定のMacのモデル識別番号についてはあまり知られていません。モデル識別番号は通常、「モデル名 モデル番号,リビジョン」の形式で表されます(例:「MacBookAir6,2」)。モデル識別番号は、コンピュータの一般的な知識を得る上ではほとんど必要ありませんが、特定の問題のトラブルシューティング、特定のハードウェアアップグレードの購入、あるいは特定のMacの特定のモデルを正しく参照したい場合など、必要な場合があります。
Macのモデル識別番号を確認する方法
モデル識別子はやや技術的なものですが(実際にMacをモデル識別子番号で呼ぶ人はほとんどいません)、Mac OS Xでは、Macオペレーティングシステムのほぼ最新バージョンで簡単に取得できます。そのため、Macのモデル識別子番号を知りたい場合は、以下の手順で特定のマシンの詳細を確認できます。
- OPTIONキーを押しながらAppleメニューをクリックします
- リストの一番上から「システム情報…」を選択します(Optionキーが押されていない場合は「このMacについて」になります)。
- システム情報の詳細画面で、ハードウェア(通常はデフォルトで選択されています)を選択し、ハードウェアの概要内で「モデル識別子」を見つけます。
モデル識別子は、すでに述べたように、「モデル名とモデル番号、モデルリビジョン」の構文に従った名前と数字のシーケンスになります。これは、「iMac9,3」や「MacBookAir3,1」など、さまざまなものになります。
これは、システム情報アプリと同様に、MacOS および Mac OS X のすべての最新バージョンで同じです。
Macの製造年が分かれば十分であることも多いですが、サービスやサイトではモデル識別番号を参照している場合もあります。いずれにせよ、こうした情報はハードウェアのアップグレードに役立ちます。ただし、Mac OS Xでは、Macがアップグレード可能であることを前提としており、特定のマシンのRAMの種類と容量が表示されるため、メモリのアップグレードが簡単に行えます。