Watch

iPhoneからAirPodsでオーディオと音楽を共有する方法

iPhoneからAirPodsでオーディオと音楽を共有する方法

iPhoneからAirPodsでオーディオと音楽を共有する方法

聴いている音楽を友達と共有したいですか?友達がAirPods、AirPods Pro、または対応するBeatsワイヤレスヘッドホンを持っているなら、iPhoneから簡単にオーディオを共有できます。

通常、お気に入りの曲を他の人と共有したい場合は、SpotifyやApple Musicのリンクを送信します。受け取った人はストリーミングサービスを使ってすぐに曲を聴くことができます。しかし、今回は、自分のデバイスからオーディオを共有し、それを相手のヘッドフォンで再生します。これにより、音楽ストリーミングサービスに加入する必要がなくなり、1つのデバイスから複数の人に音楽をブロードキャストできます。

AirPodsで音楽やポッドキャストを共有できるこの便利な機能について知りたいですか?早速見ていきましょう。

iPhoneからAirPodsでオーディオと音楽を共有する方法

以下の手順に進む前に、iPhoneがiOS 13.1以降を実行していることを確認してください。この機能はそれより古いiOSバージョンでは利用できません。また、ヘッドフォンもiPhoneに接続されている必要がありますが、これはおそらくご存知でしょう。

  1. iPhoneのiOSコントロールセンターにアクセスします。下のスクリーンショットに示すように、ミュージックカードの右上にあるAirPlayアイコンをタップします。

    iPhoneからAirPodsでオーディオと音楽を共有する方法

  2. 次に、接続したヘッドフォンのすぐ下にある「オーディオを共有」オプションをタップします。

    iPhoneからAirPodsでオーディオと音楽を共有する方法

  3. 次に、別のヘッドフォン、またはヘッドフォンが接続されているiOSデバイスをiPhoneに近づけます。プロンプトが表示されたら、「オーディオを共有」をタップします。

    iPhoneからAirPodsでオーディオと音楽を共有する方法

これで、iPhoneからのオーディオフィードを複数のヘッドフォンで共有できるようになりました。かなりクールだと思いませんか?

iPhoneからオーディオの共有を開始すると、AirPodsの音量をデバイス上で直接調整できるようになります。これまで主にAirPodsとAirPods Proに焦点を当ててきましたが、この機能はPowerbeats 3、Powerbeats Pro、BeatsX、Beats Solo Pro、Beats Solo 3 Wireless、Beats Studio 3 Wirelessなど、一部のBeatsワイヤレスヘッドフォン、そして最新のBeatsワイヤレスヘッドフォンでもご利用いただけます。

いつでもオーディオの共有を停止するには、この手順の 2 番目のステップに示すように、共有を停止する AirPods または Beats ヘッドフォンのすぐ横にあるチェックマークをタップするだけです。

この機能は、自分が聴いている曲を友達にも聞かせるためにイヤホンを片方友達と共有していた時代を思い出させます。

オーディオを共有しようとしているときに、いずれかの AirPods が iPhone に正しく接続されない場合は、さまざまなトラブルシューティング手順に従って、AirPods に影響している可能性のある接続の問題を解決してください。

iPhoneのオーディオを他のAirPodsやBeatsヘッドホンとシームレスに共有できましたか?この機能は普段使いになりますか?それとも、曲のリンクだけを送りたいですか?ぜひ下のコメント欄でご意見をお聞かせください。