
iPhoneとiPadでGoogle Duoを使ってグループビデオ通話をする方法
Google Duo は、直接ビデオ通話やグループビデオ通話で友人や家族とつながることができるシンプルなビデオ通話ソリューションです。相手が Android を使用している場合でも、数秒以内に iPhone や iPad から直接通話を発信したり、参加したりできます。
Googleハングアウトはビジネス向けのソリューションとされていますが、Duoはよりパーソナルなビデオ通話・音声通話アプリとして位置づけられています。世界的なCOVID-19パンデミックの影響で多くの人が自宅待機を余儀なくされているため、大切な人と連絡を取り合うためのビデオ通話サービスは、これまで以上に重要になっています。Duoは、誰もが知っていて愛用しているMicrosoft Skypeなどのサービスに対するGoogleの回答です。
オンラインで家族や友達と集まりたいですか?ご安心ください。iPhoneとiPadの両方でGoogle Duoを使ってグループビデオ通話をする方法を詳しくお教えします。
iPhoneとiPadでGoogle Duoを使ってグループビデオ通話をする方法
まず最初に、Apple App StoreからiOSデバイス用の公式Google Duoアプリをインストールする必要があります。iPhoneとiPadでGoogle Duoを使い始めるには、有効な電話番号が必要です。ただし、Googleアカウントは必須ではありません。
- iPhone または iPad で Google Duo アプリを開きます。
- アプリを初めて開くと、ビデオ通話を行うために、Google Duoにカメラ、マイク、連絡先へのアクセスを許可するよう求められます。「アクセスを許可」をタップしてください。
- 次に、国を選択し、有効な電話番号を入力します。入力が完了したら、「次へ」をタップしてください。
- 6桁の固有の確認コードがSMSで送信されます。下記のようにコードを入力してください。
- メインメニューが表示されます。下部にある検索メニューを上にスワイプすると、その他のオプションにアクセスできます。
- 次に、下のスクリーンショットに示すように、「グループを作成」をタップします。
- グループに追加したい人を選択するには、連絡先名の横にある丸をタップしてください。選択が完了したら、「完了」をタップして新しいグループを作成します。
- 最後のステップとしては、「開始」をタップするだけでグループビデオ通話が開始されます。
iOSデバイスでGoogle Duoを使って連絡先とグループビデオ通話する方法を習得しました。とてもシンプルで分かりやすかったと思いませんか?
Duoは最大12人までのグループビデオ通話に対応しています。これは、1回の通話で最大50人まで参加可能なSkypeなどの競合サービスと比べると、それほど多くないように思えるかもしれません。しかし、Google DuoはSkypeと同様に、ほぼすべてのプラットフォームで利用できるという点で優れています。そのため、iPhoneを持っていない人やAppleエコシステム内の人と会話したい人にとって、グループFaceTime以外の優れた選択肢となると考えられます。もちろん、誰もがApple製品を使用しているわけではないからです。
連絡を取りたい相手がiOSまたはAndroidデバイスをお持ちでない場合は、Google Duoのウェブクライアントを使って、ウェブブラウザを搭載したあらゆるデバイスからビデオ通話を発信したり、ビデオ通話に参加したりできます。ウェブクライアントでは、GoogleアカウントだけでDuoに登録できるため、有効な電話番号を入力する必要はありません。
Google Duoの機能に満足できない場合は、Skype、Facebook、WhatsAppなど、他にも選択肢はたくさんあります。これらのサービスはすべてマルチプラットフォームに対応しており、自宅にいながら大切な人とのつながりを保つことができます。
ビジネス向けのビデオ会議ソリューションをお探しですか?Zoomは、最大100名が40分間の会議を無料で利用できるので、ぜひお試しください。このサービスは最近、オンライン授業を受ける学生の間で非常に人気が高まっています。
Google Duo を使ってご家族、ご親戚、ご友人と連絡を取ることができたでしょうか?グループ通話には他にどんなサービスをご利用になったことがありますか?Google Duo のサービスはいかがでしたか?ぜひコメント欄でご意見をお聞かせください。