Watch

PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

MacやPCで使用しているメインのApple IDアカウントの地域を変更したいですか?別の国に移住するユーザーは、その地域のiTunesやApp Storeのコンテンツをロック解除するために、地域を変更する必要があるでしょう。このような状況になると、新しいAppleアカウントを作成してしまう人もいますが、AppleはMacやPCから直接アカウントの国や地域の設定を変更できるオプションを提供しているので、そうする必要はありません。

Appleアカウントを新規作成する際は、必ず国を選択するよう求められます。これにより、AppleはApp StoreとiTunes Storeでローカライズされたコンテンツを提供できるようになります。この時点で、Appleアカウントはその特定の地域にロックされます。つまり、支払いは現地通貨で行い、利用できるアプリやサービスはその地域で利用可能なものに限定されます。Appleは必要に応じて国を変更できるようにしていますが、多くの場合、追加の手続きが必要になることがあります。これについては後ほど説明します。

この変更は、Mac、Windows PC、iPhone、iPadから簡単に行うことができます。ただし、ここではデスクトップパソコン側に焦点を当てます。

PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

手順はPCとMacでほぼ同じですが、macOSではミュージックアプリ、PCではiTunesを使用する点が異なります。必要な手順は以下のとおりです。

  1. Macで標準のミュージックアプリを起動します。Windows PCをお使いの場合は、iTunesを開いてください。

    PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

  2. Macユーザーは、ミュージックアプリがアクティブウィンドウになっていることを確認し、メニューバーから「アカウント」オプションをクリックしてください。Windowsユーザーは、iTunesの再生コントロールのすぐ下にメニューバーがあります。

    PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

  3. 次に、下のスクリーンショットに示すように、Apple ID のメールアドレスのすぐ下にある「マイアカウントを表示」をクリックします。

    PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

  4. アカウント設定を表示する前に、Apple IDのログイン情報を入力して認証を求められます。パスワードを入力して「サインイン」をクリックしてください。

    PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

  5. 請求先住所の下に国/地域セクションがあります。「国または地域の変更」ハイパーリンクをクリックすると、国選択メニューにアクセスできます。

    PCとMacでApple IDの国または地域を変更する方法

以上です。あとは国を選択して利用規約に同意するだけです。

完了すると、選択した国での新しいお支払い情報と請求先住所の入力を求められます。必ずご準備ください。

ここまで読んで、このプロセスは簡単だと思うかもしれません。しかし実際には、私を含め多くのユーザーが国/地域選択メニューにアクセスできず、実際に変更できません。これは、支払いデータがApple IDに紐付けられているため、地域を変更するには特定の要件を満たす必要があるためです。

まず、現在有効なサブスクリプションをすべてキャンセルする必要があります。それだけでなく、地域を変更するにはサブスクリプションの終了までお待ちいただく必要があります。さらに、予約注文、映画のレンタル、シーズンパスなどの処理が完了するまでお待ちいただく必要があります。これら2つの理由に加え、Apple IDにクレジットが残っている場合は、まずそれらを使い切って残高を空にする必要があります。必要な条件と解決方法については、こちらをご覧ください。

iOSまたはiPadOSデバイスをお持ちですか?その場合は、iPhoneとiPadでApple IDの国または地域を変更する方法もご確認ください。必要な手順はすべてモバイルデバイスでも完了できます。

Appleは国/地域の変更をもっと簡単にするべきだと思いますか?それとも、支払いが絡むので現状のままで良いのでしょうか?ぜひあなたの個人的な意見をお聞かせください。貴重なフィードバックは、下のコメント欄でお気軽に共有してください。