
Firefoxでファビコンのサポートを無効にする方法
Firefoxでファビコンのサポートを無効にする方法
Firefox のファビコンが気に入らないですか? 設定を調整することで、Firefox でのファビコンの表示を無効にすることができます。
Tim Russell 氏は、次のようなヒントを投稿しています。「ウェブサイトで一番嫌いなことといえば、ブラウザのタブやブックマークメニューに散らばるファビコンです。このいわゆる機能が嫌いな人は私だけではないはずです。ファビコンをオフにしたいなら、これだけで大丈夫です…」
私たちは一般的にファビコンを好みますが、好みは人それぞれです。Firefox でファビコンを無効にする方法については、以下で簡単な手順を説明します。
Firefoxでファビコンのサポートを無効にする方法
- アドレスバーに次のように入力します
about:config
- 上部の検索フィルターに「アイコン」と入力してください
- browser.chrome.favicons をダブルクリックして false に変更します。
- browser.chrome.site_icons をダブルクリックして false に変更します。
- Firefoxを再起動します
Firefox を再起動すると、ファビコンは表示されなくなります。
これは Mac に適用されますが、Windows や Linux の他の Firefox インストールにも同様に適用されるはずです。
ティムさん、アドバイスありがとう!