
iPhoneとiPadのパーソナルホットスポットのデータ使用量を削減する10のヒント
パーソナルホットスポットはiPhoneとiPadの優れた機能の一つで、Mac、iPad、iPod、PCなど、Wi-Fi経由で最大5台のデバイスと3Gまたは4G LTEインターネット接続を共有できます。パーソナルホットスポットはモバイルユーザーや在宅勤務者にとって夢のような機能ですが、インターネット接続をテザリングすると、高額なホットスポットデータプランの通信容量が急速に消費される可能性があります。テザリング時に超過料金を回避し、データ消費量全体を削減するには、以下の便利なヒントを参考にしてください。
1) iPhoneまたはiPadでデータ使用量を監視する
まず最初に、データ使用量を確認しましょう。最も簡単な方法は、インターネット共有機能を利用しているiOSデバイスで直接確認することです。
- 設定を開き、「一般」をタップし、「使用状況」をタップします
- 下にスクロールして「モバイル使用状況」をタップし、送受信された「モバイルネットワークデータ」を探します。これをメモするか、新しいテザリングセッションの開始時に「統計をリセット」をタップして、ホットスポットセッションごとのデータ使用量を監視できるようにします。
AT&T や Verizon を通じてデータ使用量を確認することもできますが、それほど頻繁に更新されないため、データを監視する最も信頼できる方法ではない可能性があります。
2) Macでデータとネットワークの使用状況を監視する
SurplusMeterのような無料のデスクトップベースの帯域幅モニターをご利用ください。Macのメニューバーに常駐し、データ使用量を監視してくれます。iOSデバイスで直接データ使用量を確認する方法と組み合わせて使用すると、より良い結果が得られます。データには多少の差異が生じる可能性があり、超過料金を避けるためにも、パーソナルホットスポットの使用には注意が必要です。
3) プッシュ通知のあるデスクトップアプリを終了または無効にする
OS X Mailはバックグラウンドで常にメールをチェックします。使用していないときはアプリを終了してください。Gmail NotifierやFacebook NotifierなどのMac OS Xメニューバーアプリは、アップデートの有無を確認するためにサーバーに定期的にpingを送信します。iOSホットスポットを使用する際は、これらのアプリを終了してください。アップデートが行われているものの、作業に100%必要でない場合は、アプリを終了するか、少なくともアップデートを無効にするか遅らせて、データ消費量を抑えてください。
4) iCloudとDropboxの同期をオフにする
DropboxやiCloudなどのクラウド同期アプリを一時的に無効にしてください。そうしないと、これらのアプリはそれぞれのサーバーへの変更を同期し続け、割り当てられたモバイルデータプランを徐々に消費してしまいます。Dropboxからの同期を一時停止するには、Dropboxメニューをプルダウンして「同期を一時停止」オプションを選択します。iCloud同期機能をオフにするには、以下の手順に従います。
- システム環境設定を開き、iCloudをクリックします。
- すべてのiCloudの選択肢の横にあるすべてのボックスのチェックを外します
通常の Wi-Fi ネットワークに戻ったら、これらのオプションを必ず復元してください。
5) Mac OS Xソフトウェアアップデートの自動ダウンロードを無効にする
ソフトウェアを最新の状態に保つことは、一般的なメンテナンスのヒントとして非常に有効ですが、十分な帯域幅のあるネットワークに接続していない場合は無効にしてください。
- システム環境設定を開き、「ソフトウェアアップデート」をクリックします。
- 「アップデートを自動的にダウンロードする」の横にあるチェックボックスをオフにします。
さらに一歩進んで、同じオプション画面でスケジュールされた更新チェックを完全に無効にすることもできます。
6) ChromeとFirefoxの自動更新を無効にする
ChromeとFirefoxは頻繁にアップデートをリリースし、どちらのアプリもバックグラウンドで自動的にダウンロードとアップデートを行います。通常のインターネット接続では便利ですが、20MBから100MBものデータを簡単に消費してしまう可能性があります。ウェブブラウザでアプリの自動アップデートを無効にすると、帯域幅を節約できます。
7) Pandora、Spotify、ストリーミングサービスではなく、ローカルのiTunesライブラリから音楽を聴く
Wi-Fiホットスポットを利用中は、ストリーミング音楽サービスを避け、代わりにローカルのiTunesミュージックライブラリを聴いてください。MacBook Airのディスク容量が限られていて、音楽ライブラリがあまりない場合は、iPhoneをMacに接続し、iTunes経由で音楽を再生してください。ストリーミングオーディオは帯域幅を大量に消費するので、できる限り避けてください。
8) 非HDビデオや映画を見る
HD動画は画質が格段に向上しますが、帯域幅を大量に消費するため、注意しないと映画を1、2本見ただけで月々のデータプランを使い切ってしまう可能性があります。ホットスポット接続で動画を視聴するのは避けるのが理想ですが、どうしても視聴しなければならない場合は、低解像度版を選んで数百MBのデータ通信量を節約しましょう。通常、YouTubeやVimeoの動画ページや埋め込み動画でHDからSDに直接切り替えることができます。また、iTunesなどのアプリを使って低画質の動画を視聴することも可能です。
9) ダウンロードとストリーミングを控える
アプリやファイルのダウンロード、ストリーミング再生は大量のデータ通信を消費します。絶対に必要な場合を除き、ダウンロードを控える習慣をつけましょう。新しいアプリをダウンロードしたいですか?Wi-Fiが使えるようになるまで待ちましょう。ABCやPBSのアプリでお気に入りの番組の新エピソードを視聴したいですか?Wi-Fi接続の制限が緩和されるまで待ちましょう。Mac App StoreやSteamからのアップデートのダウンロードも避けましょう。
10) データ圧縮・監視アプリを使う
OnavoはiPhoneのバックグラウンドで動作するデータ圧縮アプリです。現在はAT&TのiPhoneのみに対応していますが、効果的な圧縮によりデータ転送量を2倍または3倍に増やせると謳っています。アプリ使用中は画質と音質の低下が見られる可能性があり、現在VoIPストリーミングや動画サービスは利用できませんが、それを気にしないのであればデータ使用量の削減に役立つかもしれません。OnavoはiPhone向けApp Storeで無料でダウンロードできます。
リマインダー: 通常の Wi-Fi に戻ったら設定を再度有効にしてください
通常の高速ネットワークに戻ったら、外出中にパーソナルホットスポットを使用して無効にしたすべての設定、同期サービス、更新、その他の機能を必ず再度有効にしてください。そうしないと、アプリのバージョンが遅れ、重要なセキュリティ更新を見逃す可能性があります。
ボーナスのヒント:
- Mac OS Xの場合、Private Eyeでネットワーク接続を監視します。
- GeekToolスクリプトでオープンネットワーク接続を監視する
- lsof を使用して開いているすべてのインターネット接続を一覧表示する
- 選択したウェブブラウザで広告ブロックプラグインを使用する
- RSSリーダーアプリを使ってWebコンテンツを整理する
帯域幅を削減するヒントはありますか?コメント欄で教えてください!