
Mac OS X の Dock 経由で、どのアプリからでもどのサーバーにも素早く接続できます
ネットワーク共有にアクセスする最も一般的な方法は、Finderの「サーバへ接続」機能を使用することです。しかし、より速くサーバ接続にアクセスする方法があります。DockのFinderアイコンを右クリックし、「サーバへ接続」を選択することで、どのアプリからでもMac OS Xのサーバ接続ウィンドウを呼び出すことができます。
ここから、通常どおり FTP、SMB、VNC、ローカル、またはリモート サーバーに接続できます。接続は Finder またはそれぞれのアプリケーションで開きます。
これが最も便利だと思う点です: Web ページから IP アドレス、ログイン、パスなどを表示している場合でも、Web ブラウザーで読み取ろうとしている内容を妨げることなく [サーバーに接続] ダイアログにアクセスできるため、簡単に転記できます。
スクリーンショットでわかるように、Connect ウィンドウは Finder 内にありますが、ウェブブラウザの上に表示されます。これは、Command+Tab キーを使ったり、Finder で複数のウィンドウを開いている場合に Finder をクリックしたりするよりもはるかに便利です。Finder で複数のウィンドウを開いていると、ブラウザウィンドウがそれらのウィンドウに隠れてしまうからです。
ちなみに、これは OS X のすべてのバージョンで動作します。
頻繁にアクセスするサーバーがある場合は、それらをネットワークドライブとしてマッピングすると便利です。Macにログインしたり再起動したりするたびにサーバーが自動的にマウントされます。これは、ファイル共有が頻繁に行われるメディアセンターサーバーやドライブで特に便利です。