
macOS Big Surが遅い?ラグ?Macを再び高速化する8つのヒント
一部のMacユーザーから、macOS Big Surは以前のバージョンのmacOSシステムソフトウェアと比べて動作が遅くなったり、遅延したり、パフォーマンスが低下しているとの声が上がっています。macOS Big Surへのアップデートまたはインストール後にパフォーマンスの低下に気づいた場合、その原因は何か他に考えられる要因があるかもしれませんし、あるいは他の様々な要因が考えられます。ご心配なく。簡単な解決策があるかもしれません。
Mac で macOS Big Sur が遅く感じる理由として考えられるものをいくつか紹介するとともに、速度を再び上げるためのアドバイスや一般的なヒントやコツも紹介します。
macOS Big Surを高速化する8つのヒント
Big Surを搭載したMacの動作が遅いのはなぜでしょうか?そして、どうすれば解決できるでしょうか?潜在的なパフォーマンスの問題を解決するための可能性とオプションをいくつか見ていきましょう。
1: macOS Big Sur アップデート直後に Mac の動作が遅くなった? しばらくお待ちください。
macOS Big Surにアップデートしたばかりで、Macの動作がいつもより遅いと感じたら、最善の対処法はMacを起動したまま、電源コンセント(ノートパソコンの場合)に繋ぎ、しばらく(一晩か数晩)放置することです。つまり、とにかく急いで待つということです。ちょっと変なアドバイスに聞こえるかもしれませんが、その裏には理由があります。macOSのシステムソフトウェアのメジャーアップデート後、Macは裏で様々なメンテナンスルーチンを実行し、SpotlightやSiriのためにドライブのインデックスを再作成します。写真アプリなどのアプリもインデックスを再作成することがあります。
つまり、Macを一晩、できれば数晩続けて電源を入れたままにして、インデックス作成と最適化のプロセスを完了させるということです。完了すると、Macのパフォーマンスは完全に正常に戻るわけではないにしても、大幅に向上するはずです。
これは、Mac ユーザーが新しいオペレーティング システムが以前のバージョンよりも遅いと考える最大の理由であることが多いため、この単純なアドバイスを無視しないでください。
2: アクティビティモニターでアプリやプロセスなどのCPU使用率を確認する
Macの動作が遅いと感じたり、動作が重く感じたりする場合、原因を特定する一つの方法は、アクティビティモニタで動作を遅くしているプロセスを確認することです。これは少し高度な操作が必要ですが、観察するだけで簡単に役立つことがあります。
Spotlight (Command+スペースバー) を開いて「アクティビティ モニタ」と入力し、リターンキーを押してアクティビティ モニタを開きます。
アクティビティモニタを開いたら、「CPU」タブを選択して、CPU使用率でプロセスを並べ替えます。これは基本的に、Mac上のどのプロセスまたはアプリケーションがプロセッサを消費しているかを、利用可能なCPUリソースの割合として表示します。CPUを著しく消費しているものがあれば、それが速度低下の原因である可能性があります。
たとえば、「mds」や「mds_stores」などのシステム プロセスが CPU を大量に使用している場合、それは Spotlight がドライブのインデックスを再作成しているためである可能性が高く、前述の待機のアドバイスによってその問題は解決されるはずです。
CPU を大量に消費するネイティブプロセスのもう一つの例は「WindowServer」です。このプロセスが CPU を大量に消費している場合(スクリーンショットでは 68% を示しています)、開いているウィンドウや Mac で開いているアプリケーションの数が多すぎる可能性があります。また、ウィンドウの透明化や視覚効果といった要素によって、開いているアプリケーションやウィンドウの表示速度が遅くなっている可能性があります。派手な視覚効果は、レンダリングして美しく見せるためにシステムリソースを必要とするためです。システムの速度低下における視覚効果の側面については後ほど詳しく説明しますが、まず試していただきたいのは、ウィンドウやアプリケーションを閉じることです。
もちろん、多くのアプリはタスクを実行するためにCPUを大量に消費するため、Macの動作が遅くなります。例えば、iMovieからムービープロジェクトを書き出す際にCPUを大量に消費し、Macの動作が非常に遅く感じる場合、これは正常な動作であり、想定内のことです。iMovieにタスクを完了させましょう。
サードパーティ製のアプリがCPUを大量に消費していることもよくありますが、そのようなアプリは手動で終了するか、開いているアプリに直接アクセスして動作状況を確認することで解決できる場合があります。場合によっては、アプリをアップデートするか、終了することで問題が解決することもあります。
問題がなければ、Macのアプリの強制終了機能を使うか、期待通りに動作しないアプリを完全に削除またはアンインストールすることもできます。ただし、不確かなタスクをランダムに強制終了することは絶対に避けてください。Macに問題を引き起こしたり、保存前にデータが失われたり、ログアウトしたり、再起動が必要になるようなその他の問題を引き起こしたりする可能性があります。
3: メッセージを考慮する
Mac のメッセージ アプリを使用して会話する場合、また、ビデオ、ステッカー、アニメーション GIF、その他の類似のものを頻繁に送受信する場合、アクティブなメッセージ会話が Mac 上で開いているときに Mac の速度が低下することに気付くことがあります。
アニメーション GIF は画面上で繰り返し再生されるため、特に動作が遅くなることがあります。
ただし、メッセージを削除したり消去したりする必要はありません。アニメーション GIF が画面から消えるまで待つか、別のメッセージ チャット スレッドを選択するだけで、アニメーション GIF の再生が停止します。
前述のアクティビティ モニタのトリックを使用すると、これを直接確認できる場合があります。アニメーション GIF が多数表示されるメッセージ スレッドがある場合、アクティビティ モニタを開くと、「メッセージ」が CPU をいくらか使用しているのがわかります。
4: ウィンドウの透明度を無効にして、モーションを減らす
視覚効果はMacの見た目を華やかに見せますが、同時にシステムの速度低下を引き起こすこともあります。特に、多くのウィンドウやアプリを開いている場合、あるいはMacが古い場合やシステムリソースが少ない場合は顕著です。そのため、macOS Big Sur(そして他のほとんどの最近のMac OSリリースも同様)を高速化する一つの方法は、ウィンドウの透明度を無効にして「視差効果を減らす」機能を使用することです。
- Appleメニューを開き、「システム環境設定」を開いて、「アクセシビリティ」環境設定パネルを選択します。
- 「ディスプレイ」設定を選択する
- 「動きを減らす」と「透明度を減らす」のボックスにチェックを入れます
- システム環境設定を終了する
透明化を無効にすると、すぐに見た目が変わります。ウィンドウ、サイドバー、タイトルバー、メニューバー、その他のインターフェース要素の半透明効果がなくなります。また、ZIPやズームのアニメーションが大幅に減り、「動きを減らす」を有効にすると、代わりにフェードアニメーションが使用されるようになります。最終的な効果は、インターフェースの視覚効果を描画するために必要なリソースが減るため、システムリソースの使用量が少なくなり、Macの動作も高速化します。
Mac で透明度を下げたり、モーション エフェクトを減らしたりする機能は以前から存在していましたが、これらのヒントは他の古いシステム ソフトウェア バージョンの高速化にも役立ちます。
5: 散らかったデスクトップを整理する
Macのデスクトップがファイルやフォルダで溢れかえっていると、Macの動作が全体的に遅くなる可能性があります。
理由は至ってシンプルです。Macのデスクトップ上のファイルやフォルダは、サムネイルを描画して画面上に表示し続けるためにシステムリソースを消費します。そのため、画面上のファイルやフォルダの数を少なくすれば、システムリソースの消費量も少なくなります。
デスクトップからすべてのものをフォルダーにダンプして、コンテンツが常に画面に表示されないようにすることを検討してください。または、デスクトップを全体的に使用しない場合は、ターミナル コマンドを使用して Mac 上のすべてのデスクトップ アイコンを非表示にすることもできます。
このトリックはmacOS Big Surに限定されず、すべてのmacOSバージョンにも適用されます。
6: 利用可能なmacOSアップデートをインストールする
macOS Big Surの新しいシステムソフトウェアアップデートには、バグ修正と機能強化が含まれます。既知のパフォーマンス問題がある場合は、ポイントリリースアップデートで修正される可能性があります。そのため、macOS Big Surのシステムを常に最新の状態に保ってください。システムソフトウェアアップデートをインストールする前に、必ずMacのバックアップを作成してください。
- Appleメニューから「システム環境設定」に行き、「ソフトウェア・アップデート」を選択します。
- macOS Big Surの利用可能なシステムソフトウェアアップデート(macOS Big Sur 11.1、11.2など)をインストールします。
7: Macアプリをアップデートする
Mac アプリを更新するとパフォーマンスが向上する場合もあるので、忘れずに更新してください。
多くの Mac アプリのアップデートは、Mac App Store のアップデート セクションから見つけることができます。
Mac App Storeからダウンロードまたはインストールされていないアプリは、多くの場合、独自にアップデートするか、アプリ自体、またはアプリ開発者のウェブサイト経由でアップデートされます。例えば、Google Chromeは自動的にアップデートされます。
最適なパフォーマンスを得るには、Mac アプリを常に最新の状態に保ってください。
8+: Macの速度低下のその他の原因
Macが遅く感じる理由は他にもあり、macOS Big Surや新しいMacアーキテクチャに特有のものもあります。以下の可能性を検討してみてください。
- インターネット接続が遅いと、Macでオンラインタスクを実行する際に動作が重たく感じることがあります。macOS Big Surのインストール後にWi-Fiが遅くなったり、機能しなくなったりした場合は、これらのヒントを参考にしてmacOS Big SurのWi-Fiの問題を解決してください。
- インターネット接続が遅い場合の副次的な影響として、Mac自体のパフォーマンスが低下することがあります。これは、最近のmacOSリリースでは、プロセスやアプリケーションを起動する前に、インターネット経由でAppleに問い合わせる設計になっているためです。この問題については、「Slow by Design(設計による低速)」で詳しく説明されています。この問題は、VPNを使用しているユーザーや低速のインターネットサービスプロバイダーを利用するユーザーでより深刻な問題となる傾向があります。この問題が原因の場合、Wi-Fiを無効にする(非現実的)かSIPを無効にする(非推奨)以外に、効果的な解決策はありません。
- macOS Big Surのよくある問題とそのトラブルシューティング方法を検討してください。パフォーマンスに影響を与える可能性があります。
- Intel Mac から Big Sur を搭載した新しい Apple Silicon Mac に移行した場合、Apple Silicon にネイティブに更新されていない Rosetta 2 アプリの最初の起動からパフォーマンスの低下に気付くかもしれません。
- 長い間Macを再起動していない場合は、再起動を検討してください。MacOSのAppleメニューにあるシンプルな「再起動」機能をご利用いただけます。
Big Sur のシステムパフォーマンスがまったく使用できない場合は、最近 Time Machine バックアップを作成してある限り、いつでも macOS Big Sur から Catalina や Mojave、あるいは以前の Mac システムソフトウェアバージョンにダウングレードできます。
macOS Big Surをインストールした後、Macの動作が遅くなったように感じますか?速くなったように感じますか?それとも、パフォーマンスに変化は全くありませんか?Big Surをインストール後、Macの動作が遅くなったように感じる場合、上記のヒントはパフォーマンス改善に役立ちましたか?ご意見、ご経験、アドバイス、ご提案など、ぜひコメント欄でお聞かせください。