Ipad

27インチRetina 5Kディスプレイ搭載iMacが発売

27インチRetina 5Kディスプレイ搭載iMacが発売

Retinaディスプレイ搭載iMac 5k

Appleは本日、超高解像度Retinaディスプレイを搭載した初のiMacを発売しました。Retinaモデルは、驚異の5120 x 2880ピクセル解像度を誇る27インチディスプレイを搭載しており、AppleはこれをRetina 5Kディスプレイと呼んでいます。


Retinaディスプレイ搭載のiMacは、強力な内部ハードウェアを搭載しています。エントリーモデルにはクアッドコア3.5GHz Core i5 CPUが搭載されており、最大4GHz Core i7 CPUまで構成可能です。エントリーモデルは8GBのRAMを搭載しており、16GBまたは32GBへのアップグレードも可能です(最良の結果を得るには、32GBへのアップグレードが推奨されます)。すべてのRetina iMacには、1TB Fusion Driveが標準搭載されています。

もちろん、このような超高解像度のディスプレイを駆動するにはかなりのグラフィックス能力が必要であり、Retina iMac にはデフォルトで 2GB の VRAM を搭載した AMD Radeon R9 M290X が搭載されていますが、必要に応じて 4GB の RAM を搭載した AMD Radeon R9 M295X にアップグレードできます。

エントリーレベルのRetina 5K iMacの価格は2,499ドルからで、Apple Storeにて本日出荷可能です。Retina iMacをカスタマイズされる場合、出荷までに数日かかります。

Retina 5Kディスプレイ搭載iMac

また、Mac Miniも本日アップデートされ、プロセッサの高速化など、ハードウェアコンポーネントにマイナーチェンジが施されました。Mac Miniのベーシックモデルの価格は引き続き499ドルからとなります。

新しい iMac と Mac Mini はどちらも OS X Yosemite がプリインストールされた状態で出荷されます。これは、新しいリリースを実行できる Mac 向けに無料でダウンロードできるようになりました。

Appleは本日、ハードウェアの改良とTouch IDの搭載を特徴とするアップデートiPadも発表した。