Ipad

iPadで電話の着信音を止める方法

iPadで電話の着信音を止める方法

iPadの電話着信を停止する

多くのiPadユーザーは、iPhoneに電話がかかってくるとiPadが鳴ることに気づいているでしょう。iPadで電話を受ける必要がない場合は、iPhoneにかかってきた電話をiPadが受信しないように設定することで、iPadの着信音を鳴らさないようにすることができます。

「なぜ iPad が鳴るのか? 」と疑問に思っている人は、決してあなただけではありません。この現象を防ぐための対策を始めましょう。

iPadで着信や呼び出し音を停止する方法

iPhone が鳴ったときに iPad に電話がかかってこないようにする方法は次のとおりです。

  1. iPadで「設定」アプリを開きます
  2. 「FaceTime」へ
  3. 「iPhoneからの通話」を見つけてオフに切り替えます

iPadで電話の着信音を鳴らさないようにする

これで、iPad は電話を受けなくなり、iPhone に着信があっても鳴らなくなります。

いつでもこの機能を再度有効にして、iPad で再び電話をかけたり受けたりできるようにしたい場合は、「設定」>「FaceTime」>「iPhone からの通話」に戻り、機能を再びオンにします。

これは FaceTime ビデオ通話や FaceTime オーディオ通話には影響せず、iPhone からの着信通話のみがオフになることに注意してください。

iPhone に電話がかかってくると iPad が鳴るのはなぜですか?

「iPhoneからの通話」機能を使うと、iPhoneが近くにある場合、iPadからiPhoneのモバイルデータ通信アカウントを使って電話をかけたり受けたりできます。これは一部のユーザーにとっては便利ですが、他のデバイスに着信音が鳴るのを望まないユーザーもいます。

通話機能は、携帯電話機能のないモデルも含め、Wi-Fi 対応の iPad モデルで利用できます。

この設定はiPadのFaceTimeアプリ内にありますが、ここで言う通話はFaceTime通話ではなく、iPhoneに着信した通話がiPadに表示されるものです。そのため、前述の通り、「iPhoneからの通話」機能をオフにしても、FaceTimeは有効のままで、FaceTimeを使ったビデオ通話の発着信は可能です。

同様に、iPhone からの通話で Mac が鳴っていることに気づいた場合は、その機能をオフにしてそれを止めたいと思うかもしれません。