Ipad

Mac OS XのコマンドラインからSpotlightのインデックスを再作成する

Mac OS XのコマンドラインからSpotlightのインデックスを再作成する

スポットライトSpotlightは、ドライブの内容の有効なインデックスを最新の状態に保つのに非常に優れていますが、最近ドライブを復元した場合や、何らかの理由でSpotlightインデックスを削除せざるを得なかった場合は、ドライブのインデックスを手動で再作成する必要があるかもしれません。これはSpotlightのコントロールパネルから簡単に実行できますが、後述するようにコマンドラインからも実行できます。

Mac OS XのコマンドラインからSpotlightのインデックスを再作成する

コマンドラインから Spotlight の再インデックスを行うには、mdutil ツールを使用します。まずターミナルを起動し、次のように入力します。

sudo mdutil -E /

これにより、ハードドライブ、ディスクイメージ、外部ドライブなど、Mac にマウントされているすべてのボリュームのインデックスが再作成されます。/Volumes/ で特定のドライブを指定して、プライマリ Macintosh HD のみを再構築することもできます。

sudo mdutil -E /Volumes/Macintosh\ HD/

「External」という名前の外付けドライブのインデックスを再作成するには、コマンドは次のようになります。

sudo mdutil -E /Volumes/External/

mdutil コマンドを使用すると、Spotlight が動作するときに mds プロセスと mdworker プロセスが起動します。

Mac OS Xで選択したファイルを個別に再インデックスする

まれに、Spotlight がインデックス作成中にファイルを見落とすことがあるため、ドライブ全体を再インデックスするのではなく、mdimport コマンドを使用して個々のファイルを手動で検索インデックスに追加することもできます。

mdimport /path/to/file

特定のディレクトリのインデックスを再作成する必要がある場合、または何らかの理由で Spotlight 検索インデックスから除外されている場合は、mdimport コマンドをディレクトリでも使用できます。