
iPhoneやiPadにアプリをダウンロードできない?解決方法はこちら
iPhoneやiPadデバイスへのアプリのダウンロードとインストールは通常シームレスに行われますが、インストールを完了できない、あるいはアプリのダウンロード自体を開始できない状況に遭遇することがあります。これは、インターネット接続の不具合から軽微なソフトウェアバグまで、さまざまな理由が考えられます。
もしあなたが今日この問題に直面している不運なiOSユーザーの一人なら、心配しないでください。この記事では、iPhoneとiPadでアプリのダウンロードに関するトラブルシューティングと修正に必要な手順をご案内します。
iPhoneとiPadでのアプリダウンロードのトラブルシューティング
1 つ以上のアプリのダウンロードまたはインストールに失敗した場合、iOS または iPadOS デバイスで試すことができる潜在的な解決策とトラブルシューティング方法をいくつか見てみましょう。
1. 別のネットワークに切り替える
アプリのダウンロードにモバイルデータ通信を使用している場合、またはWi-Fiに問題がある場合は、iPhoneまたはiPadから別のWi-Fiネットワークに切り替えてみてください。これを行うには、「設定」>「Wi-Fi」に移動し、インターネット接続が安定している別のネットワークをタップしてください。
2. ダウンロードを一時停止して再開する
アプリのダウンロードが長時間停止している場合は、アプリアイコンをタップして一時停止してください。もう一度タップするとダウンロードが再開されます。それでも問題が解決しない場合は、アプリアイコンを長押しして、下図のようにダウンロードをキャンセルしてください。完了したら、アプリを再インストールして、正常にインストールされるかどうかを確認してください。
3. App Storeを閉じて再起動する
アプリのダウンロードを開始できない場合は、App Storeアプリケーションにバグが発生している可能性があります。App Storeを終了し、Appスイッチャーからアプリを削除してから再起動することで解決できます。Face ID搭載のiPhoneおよびiPadでAppスイッチャーにアクセスするには、画面の下端からゆっくりと上にスワイプし、画面中央付近で止めます。ホームボタン付きのiOSデバイスでは、ホームボタンをダブルクリックするだけです。
4. App Storeからサインアウトしてサインインする
稀に、Apple IDに問題があり、App Storeからアプリをダウンロードできない場合があります。その場合は、App Storeからサインアウトして再度サインインする必要があります。サインアウトするには、App Storeを開き、右上にあるプロフィールアイコンをタップして、一番下までスクロールしてください。
5. iPhone / iPadを再起動する
インストールしようとしているアプリのアイコンが暗く表示されていたり、白いグリッド線が表示されていたりする場合、必ずしもアプリを削除する必要はありません。iOSデバイスを再起動することで簡単に解決できます。ホームボタンのないiPhoneまたはiPadをお使いの場合は、サイドボタンと音量を上げるボタンを同時に長押しすると、シャットダウンメニューが表示されます。ホームボタンのあるiPhoneまたはiPadをお使いの場合は、電源ボタンを長押しするだけでシャットダウンできます。設定からiPhoneまたはiPadをシャットダウンすることもできます。
これまでに、iPhone や iPad で発生していたアプリのダウンロードとインストールの問題は解決されているはずです。
上記のトラブルシューティング方法がどれも機能しない場合は、デバイスのネットワーク設定をリセットする必要があるかもしれません。稀に、iPhoneまたはiPadの一般的なネットワークの問題が、App Storeからアプリをダウンロードできない原因となっている可能性があります。これを行うには、iOSデバイスで「設定」>「一般」>「リセット」>「ネットワーク設定をリセット」に移動してください。
iPhoneやiPadにアプリをダウンロードできない場合は、Appleサポートにご連絡ください。電話またはメールでお問い合わせいただければ、迅速に解決いたします。
App Storeからアプリをダウンロードする際に発生していた問題が解決できたことを願っています。ここでご紹介したトラブルシューティング方法のうち、どれが効果的でしたか?他に何か見落としている点があればご存じですか?ぜひ下のコメント欄で、ご意見やご経験をお聞かせください。