Ipad

iPadでコピー&ペーストする方法

iPadでコピー&ペーストする方法

iPadでコピー&ペーストする方法

iPadとiPhoneでのコピー&ペーストは簡単で、デスクトップパソコンやMacでのコピー&ペーストと同様、ほぼあらゆるものをiPadのクリップボードにコピーし、入力可能な場所であればどこにでも貼り付けることができます。テキストクリップ、写真や画像、動画、描画など、コピー&ペーストする対象は何でも構いません。選択できるものであれば、コピーして別のアプリに貼り付けることができます。

iPadOSとiOSに搭載されているiPadのコンテキストメニューを使ってコピー&ペーストする方法をご紹介します。さらに、iPad独自の便利なテクニックもいくつかご紹介します。オンスクリーンキーボードを使ってコピーしたデータをペーストしたり、iPadとSmart Keyboardを使ってキー操作で切り取り、コピー、ペーストしたりすることも可能です。これらのテクニックはすべてiPhoneでのコピー&ペーストにも当てはまりますが、ここでは主にiPadに焦点を当てます。

iPadでコピー&ペーストする方法

これにより、あるソースから iPad クリップボードにデータがコピーされ、iPad クリップボードから新しい場所に貼り付けられます。

  1. 選択してコピーしたいアプリ(Safariなど)を開きます
  2. iPadのクリップボードにコピーしたいものをタップして長押しし、必要に応じて選択グラバーを使用します。
  3. ポップアップメニューから「コピー」オプションを選択して、選択したテキストまたは画像をiPadのクリップボードにコピーします。
  4. iPadでコピー&ペーストする方法

  5. コピーしたアイテムを貼り付けたいアプリ(例えば、メモアプリやメール作成ウィンドウ)を開きます。
  6. クリップボードのデータを貼り付けたい画面をタップして長押しし、「貼り付け」を選択します。
  7. iPadでコピー&ペーストする方法

コピーした項目、テキスト、画像、ムービー、またはデータは、貼り付けコマンドを選択した新しいアプリに貼り付けられます。

クリップボードにコピーされたデータをiPadに貼り付ける

上のスクリーンショットの例では、Safari の記事からテキストのブロックをコピーして、Notes アプリに貼り付けましたが、iOS のほぼどこでも同じ手順を使用して、Notes、Pages、Numbers、Garageband、写真、メール、メッセージ、および他のほとんどのアプリ間でコピーと貼り付けを行うことができます。

iPad でカット&ペーストするにはどうすればいいですか?

iPad でのカット アンド ペーストとコピー アンド ペーストはほぼ同じですが、いくつかの小さいながらも重要な違いがあります。

コピーと貼り付けではなく切り取りと貼り付けを実行するには、上記のようにテキストを選択したときに、ポップアップのコンテキスト メニュー項目から「切り取り」を選択するだけです。

切り取ったテキストやデータを貼り付ける方法は、以前とまったく同じです。

「切り取り」と「貼り付け」は、文字通り元のデータから切り取って、貼り付けた場所へ移動する操作です。切り取りは元の場所から「切り取る」のに対し、コピーは単にコピーするだけなので、コピーとは異なります。

テキスト、画像、またはデータの一部を「切り取り」できるのは、動的ドキュメント、メール、メッセージスレッドなど、編集可能な選択ソースからのみであることにご注意ください。Safariで表示されるウェブページのように、静的に選択されたソースは変更できないため、「コピー」機能のみが有効です。

iPadの仮想キーボードで貼り付ける

iPad 独自の優れたコピー、切り取り、貼り付け機能がもう 1 つあり、これは画面上の仮想キーボードを活用します。

iPad ユーザーは、小さな元に戻すボタンをタップし、クリップボード アイコンに重なっている四角形を選択することでアクセスできるキーボード貼り付けツールを使用して、コピーまたは切り取ったクリップボードのデータを貼り付けることもできます。

iPadの仮想キーボードでコピー&ペーストを使用する

このキーボード ベースの貼り付け機能は、コンテキスト メニュー バージョンとまったく同じクリップボード データを使用します。

iPadでキーボードショートカットを使って切り取り、コピー、貼り付けを行う

iPadユーザーは、スマートキーボードまたは外付けキーボードをお持ちの場合、特定のキーボードショートカットを使用してクリップボードの操作を実行できます。iPadでキー操作による切り取り、コピー、貼り付けを行うには、まずデータを選択する必要がありますが、その後はスマートキーボードを使用してクリップボードを操作できます。

  • カット– コマンド + X
  • コピー– コマンド + C
  • 貼り付け– コマンド + V

iPadのスマートキーボードで切り取り、コピー、貼り付けコマンドを使用する

デスクトップ コンピューターのユーザーは、これらのキーストロークが、同じコマンド キー機能を使用する Mac で使用されるコピー アンド ペースト キーストロークと同じであることを認識するはずです。また、クリップボードを操作するためにコントロール キーではなくコマンド キーを使用する点を除けば、Windows ユーザーにも馴染みのあるキーストロークであるはずです。

ユニバーサルクリップボードを使用してiPadから他のデバイスにコピー&ペーストする

最新のiOSおよびMac OSバージョンに追加された興味深い機能の一つが、クロスプラットフォーム対応のユニバーサルクリップボード機能です。ユニバーサルクリップボードを使用すると、iPadと全く異なるデバイス(別のiPad、Mac、iPhone、iPod touchなど)間でコピー&ペーストが可能になります。ユニバーサルクリップボードの使い方について詳しくは、こちらをご覧ください。とても便利な機能です。

iPadユーザーに役立つコピー&ペーストのコツは他にもありますか?ぜひ下のコメント欄で教えてください!