
iPhone、iPad、iPod touch でメールメッセージに写真を添付する
iOSのメールアプリで新規メールを作成する際に、添付ボタンが表示されていないことにお気づきかもしれません。では、iPhone、iPad、iPod touchでメールに画像を添付するにはどうすればいいのでしょうか?実は簡単です。メールに画像を添付する方法は2つあります。すぐには分からないかもしれませんが、ここでは両方の方法について解説します。
iOSメールでメールに写真を挿入する
新しい iPhone や iPad の場合、メールに写真を添付する最も簡単で速い方法は、タップして長押しする方法です。
- iOSのメールアプリをまだ開いていない場合は開きます
- 新しいメールメッセージを作成し、本文エリアをタップします
- 本文内をタップして長押しし、右矢印ボタンをタップして「写真またはビデオを挿入」を選択します。
- 写真アプリのカメラロール内で添付する写真を探し、「選択」をタップしてメールメッセージに写真を含めます。
- 「送信」をタップして、写真を添付したメールを通常通り送信します。
メール アプリの「写真を挿入」添付ボタンは、iOS のすべての最新バージョンに存在します。以前のバージョンとは若干異なって見える場合がありますが、機能は同じです。
このインライン画像添付機能はiOS 6以降で導入されましたが、古いバージョンのiOSや古いiOSデバイスでも、定番のコピー&ペースト方式で簡単に画像を添付できます。ただし、コピー&ペースト方式は最新バージョンのiOSでも動作しますが、必ずしも最速ではありません。
コピー&ペーストで写真をメールに添付する
コピー&ペーストを使って写真をメールに添付することもできます。古いiOSデバイスの場合、これは写真を送信する最も簡単な方法です。手順は以下のとおりです。
- 通常通り新しいメールを作成し、ホームボタンを押して写真アプリを起動します。
- メールに添付したい画像を見つけてタップして開きます
- 「コピー」が表示されるまで画像をタップして長押しし、タップしてコピーします。
- 4本指で上にスワイプするか、ホームボタンをダブルタップしてマルチタスクバーを表示し、メールアプリを選択してメールメッセージに戻ります。
- メール作成ウィンドウに戻り、メール本文をタップして「貼り付け」が表示されるまで押し続けます。それを選択すると、画像が添付ファイルとしてメールに挿入されます。
- 通常の手順でメールの残りの部分を作成し、「送信」をタップします。
最大 5 枚の写真を添付ファイルとして追加できますが、複数の写真を送信する予定の場合は、メール アプリではなく写真アプリから開始することをお勧めします。そこから複数の写真を含む新しいメッセージを直接作成できるためです。
コピー&ペーストの方法は、iPadやiPhoneの初心者にとって混乱の原因となることが多く、私もiOSプラットフォーム初心者から何度かこの質問を直接受けてきました。おそらくこの混乱を解消するために、Appleはメールアプリの最新バージョンに「写真を挿入」機能を導入し、メールに添付ファイルを追加するより直接的な方法を提供し、こうした煩わしさを軽減したのでしょう。