Ipad

iTunesプレイリストが消えてしまった?簡単に復元する方法

iTunesプレイリストが消えてしまった?簡単に復元する方法

iTunesのプレイリストの消失を修正

iTunesをアップデートしたり、iTunesのミュージックライブラリを移動したりすると、曲のプレイリストが消えてしまったように見えることがあります。幸いなことに、実際には消えたわけではなく、iTunesが見つけられていないだけです。悪い知らせはありません。プレイリストは簡単に復元できます。方法は次のとおりです。

失われたiTunesプレイリストを復元する

これにより、Mac OS X および Windows で失われた iTunes プレイリストを再構築できるようになります。

  • iTunesを終了する
  • iTunes Music フォルダを開きます。Mac ではデフォルトで ~/Music/ にあり、Windows では \My Documents\My Music\iTunes\ または \Username\My Music\ にあります。
  • 「iTunes Music Library.xml」というファイルをデスクトップにドラッグします。
  • 「iTunesライブラリ」ファイルもデスクトップにドラッグします(このファイルがiTunesフォルダ内に存在しないことを確認してください)。

iTunesプレイリストを復元する

  • iTunesを再起動してください
  • 他のことをする前に、「ファイル」→「ライブラリ」→「プレイリストをインポート」に進みます。
  • デスクトップに移動して、先ほど配置した「iTunes Music Library.xml」ファイルを選択します。
  • iTunesはプレイリストを再作成し、iTunesと同期しているiOSデバイスもプレイリストを再同期します。

これらのファイルをデスクトップに保存しておくのは、万が一再構築がうまくいかない場合に備えてバックアップを確保するためです。プレイリストを再インポートすると、「iTunes Music Library.xml」ファイルがiTunes Musicディレクトリに再構築されます。すべてが正常に動作するようになったら、デスクトップからこれらのファイルを削除しても問題ありません。

iTunesのプレイリストが転送やアップデート中に消えてしまう理由はよく分かりませんが、どうやらランダムに発生するようです。前回この問題に遭遇したのは、iTunesの音楽をPCから新しいMacに移行していた時でした。それまでは問題なく動作していたのですが、ある時プレイリストが全く消えてしまっていました。ファイルを移動して再インポートするだけで問題は解決しました。