Ipad

MacのFaceTimeで別のApple IDを使用する方法

MacのFaceTimeで別のApple IDを使用する方法

MacでFaceTimeアカウントを変更する方法

MacでFaceTimeを使うときに、別のApple IDを使いたいと思ったことはありませんか?プライバシー上の理由、仕事で別のApple IDを持っていて、それをMacでのコミュニケーションに使いたい場合など、様々な事情があるかもしれません。AppleはFaceTime専用のApple IDを変更できるようにしているので、技術的には可能です。

新しい Mac をセットアップすると、ほとんどのユーザーが行う Apple アカウントでのサインインが求められます。これにより、iCloud、iMessage、FaceTime、Apple Music などの Apple サービスにすぐに接続されます。もちろん、技術的にはいつでも Mac で Apple ID からログアウトして別のアカウントを使用することは可能ですが、そうすると FaceTime を使用中は他のすべての Apple サービスからもロックアウトされてしまいます。その代わりに、このアプローチでは、FaceTime で設定した Apple ID と、Mac の他の場所で使用している Apple ID の 2 つの異なる Apple ID を使用できます。これはさまざまな混乱を招く可能性があるためお勧めできませんが、実行可能なことと、特定の状況では望ましい場合があることを考えると、説明する価値はあります。

MacでFaceTimeを別のApple IDアカウントに変更する方法

以下の手順は、お使いのMacや現在実行中のmacOSのバージョンに関係なく同じです。別のアカウントで始めるには、以下の手順に従ってください。

  1. MacでFaceTimeアプリを開きます。

    MacでFaceTimeアカウントを変更する方法

  2. 次に、FaceTime がアクティブウィンドウになっていることを確認し、 Apple メニューのすぐ隣にあるメニューバーから「FaceTime」をクリックします。

    MacでFaceTimeアカウントを変更する方法

  3. 次に、下のスクリーンショットに示すように、ドロップダウン メニューから「設定」を選択します。

    MacでiMessageアカウントを変更する方法

  4. 環境設定パネルが新しいウィンドウで開くと、現在FaceTimeで使用しているApple IDが表示されます。そのすぐ隣にログアウトのオプションがあります。「サインアウト」をクリックして続行してください。

    MacでFaceTimeアカウントを変更する方法

  5. 画面に確認メッセージが表示されます。「サインアウト」を選択して確認し、メインのApple IDからログアウトしてください。

    MacでFaceTimeアカウントを変更する方法

  6. 次に、別の Apple アカウントのログイン詳細を入力し、「次へ」をクリックしてサインインします。

    MacでFaceTimeアカウントを変更する方法

ほぼ準備完了です。ご覧の通り、
MacのFaceTimeで別のAppleアカウントを使うのはこんなに簡単です。

多くのユーザーが慣れている従来の方法ではなく、この方法を採用することで、別のアカウントからビデオ通話を行う際に、iCloud、iMessage、Apple Music、その他のAppleサービスからログアウトしてしまう心配がなくなります。これは、オンライン会議に仕事用のメールアドレスを使用している多くの人にとって便利かもしれません。

プライバシーを重視していて、FaceTime通話の発信時にメインのメールアドレスまたは電話番号を非表示にしたい場合は、同じ環境設定パネルで発信者番号を変更するオプションがあります。この機能は、Apple IDにiCloudメールアドレスをリンクしている場合に最適です。

同様に、iMessage専用の別のApple IDを使用することもできます。また、iPhoneまたはiPadをお持ちの方は、iOS/iPadOSデバイスでFaceTime用の別のアカウントを使用する方法もご確認ください。繰り返しますが、これはあまりお勧めできませんが、技術的には可能です。

FaceTimeで使用しているApple IDを変更しましたか?もし変更した場合、その理由は?ご意見やご経験をコメント欄で教えてください。