
iPadOS 14 リリース日: 最終版、開発者ベータ版、パブリックベータ版
最新のテクノロジーに常に注目している人なら、Appleが完全オンラインのWWDC 2020でiPadOS 14を発表したことは既にご存知でしょう。しかし、AppleがiPadOS 14ソフトウェアアップデートを、対応iPad全モデルにいつから展開開始するのかは、まだよく分かっていないかもしれません。
個人用タブレットとして、あるいはノートパソコンの代替としてiPadをお持ちの方は、iPadOSの次期バージョンをいつ、どのように入手できるのか気になるかもしれません。あるいは、正式リリース前にベータ版で少しだけ試すのを辛抱強く待っている方もいるかもしれません。
早速、iPadOS 14の一般公開される最終バージョンと、開発者ベータ版およびパブリックベータ版のリリース日を見てみましょう。
iPadOS 14 の最終バージョンのリリース日はいつですか?
期待しすぎてしまう前に、iPadOS 14の最終リリースまで少なくとも2ヶ月はかかることをお知らせしておきます。さらに重要なのは、AppleのiPadOS 14プレビューページを見てみると、正確なリリース日は示されておらず、むしろ秋頃のリリースとされていることです。
過去の例を鑑みると、AppleはiPhoneの発表直後にiOSとiPadOSの最終バージョンをリリースしています。iPhoneの発表は通常9月ですが、10月、場合によっては11月になることもあります。そのため、iPadOS 14のアップデートも同じ月にリリースされると予想されます。
Appleから正式な発表があり次第、引き続きお知らせいたしますが、現時点でわかっているのは、iPadOS 14が今秋リリースされ、対応するiPadモデルで利用可能になるということです。そのため、ベータ版を試してみない限り、すぐに入手することはできません。
iPadOS 14 開発者向けベータ版がリリースされました
Appleは、WWDC 2020の基調講演でソフトウェアを披露したのと同じ日に、iPadOS 14の開発者向けベータ版をリリースしました。ただし、この初期ビルドを試すことができるのは、Apple Developer Programに参加している開発者のみです。
ご自身もApple Developerとして登録されていますか?もしそうなら、ぜひiPadOS Developer Beta 1を今すぐiPadでお試しください。そうでない場合は、年間99ドルをお支払いいただくことでApple Developer Programにご登録いただけます。登録すると、App Storeで独自のアプリを公開できるだけでなく、早期開発者向けベータビルドへのアクセスも可能になります。
iPadOS開発者向けベータ版を試すのに100ドルも払いたくない?もちろん、あなただけではありません。サードパーティ製の開発者向けプロファイルをデバイスにインストールし、Appleから直接ベータ版のアップデートを受け取ることは技術的には可能ですが、あまりお勧めできません。より良い方法は、パブリックベータ版のリリースを待つことです。
iPadOS 14パブリックベータ版リリース日
Appleは、iOSとiPadOSのパブリックベータ版を開発者向けベータ版リリースのわずか数週間後にリリースしてきた実績があります。しかし、Appleのウェブサイトを確認しても、具体的な日付については言及されていません。現時点で公式にわかっているのは、パブリックベータ版がまもなくリリースされること、そしてWWDC基調講演でパブリックベータ版が7月に開始されると言及されたことだけです。
昨年、iOS 13/iPadOS 13のパブリックベータ版は、開発者向けプレビュー版のリリースから3週間後に公開されました。今年は開発者向けベータ版が6月の第4週にリリースされたことを考えると、Appleが言及したように、iPadOS 14のパブリックベータ版は7月中にリリースされると予想できます。
開発者向けベータ版と同様に、すべてのiPadがAppleからパブリックベータ版ソフトウェアアップデートを受け取れるわけではありません。iPadOS 14のパブリックベータ版がリリースされた際にダウンロードするには、まずAppleベータソフトウェアプログラムに参加する必要があります。そのため、最終リリースの9月まで待てない場合は、パブリックベータプログラムへのデバイスの登録を検討してください。
パブリックベータソフトウェアプログラムへの登録は、開発者プログラムとは異なり無料です。さらに、iPadをAppleパブリックベータソフトウェアプログラムに登録すると、iOS、macOS、watchOS、tvOSのベータ版にもアクセスできるようになります。複数のAppleデバイスをお持ちの場合は、この手順でAppleが提供する複数のベータビルドにアクセスできます。ただし、ベータ版システムソフトウェアを実行する勇気がある限りです。
ベータ版は開発初期段階のビルドであり、バグや安定性の問題が発生する可能性があるため、メインのデバイスにインストールすることはお勧めしません。
iPadOS 14の正式版とベータ版のリリーススケジュールが分かりましたね。パブリックベータ版のリリースを楽しみにしていますか?それとも、開発者向けベータ版はすでにインストール済みですか?ぜひコメント欄でご意見をお聞かせください!