Apps

Macでクイックアクションを追加・削除する方法

Macでクイックアクションを追加・削除する方法

Macでクイックアクションを追加・削除する方法

Macでクイックアクションを使って、ワンクリックで特定のタスクを実行していますか?もしそうなら、もっとクイックアクションを追加したいですか?あるいは、自分で作成したカスタムクイックアクションを削除したいですか?Macでは、クイックアクションの追加と削除はとても簡単です。

macOSエコシステムをご存知ない方、または初めてご利用になる方のために説明すると、クイックアクションとは、画像の回転、マークアップ、PDF作成など、様々なタスクを自動化する機能です。Macに既に用意されているデフォルトのクイックアクションに加え、Automatorアプリを使って独自のクイックアクションワークフローを自由に作成できます。ただし、すべてのクイックアクションがデフォルトで有効になっているわけではありません。また、使わなくなったクイックアクションを削除したい場合もあるでしょう。それでは、クイックアクションの追加と削除の方法を見ていきましょう。

Macでクイックアクションを追加・削除する方法

クイックアクションを有効化/無効化するだけなのか、システムから完全に削除するのかによって、必要な手順が若干異なります。さあ、早速始めましょう。

  1. Dock から Mac の「システム環境設定」に移動します。

    Macでクイックアクションを追加・削除する方法

  2. 新しいウィンドウが開きます。「拡張機能」をクリックして続行してください。

    Macでクイックアクションを追加・削除する方法

  3. 次に、下のスクリーンショットのように、左側のパネルから「Finder」を選択します。これで、Macでクイックアクションを追加したり、チェックボックスをオン/オフにしたりできるようになります。新しいカスタムクイックアクションを追加するには、Automatorアプリを使用する必要がありますのでご注意ください。

    Macでクイックアクションを追加・削除する方法

このシステム環境設定セクションでは、クイックアクションのオン/オフを簡単に切り替えたり、必要に応じて追加したり削除したりできます。

Macでクイックアクションを完全に削除する方法

もう使わないクイックアクションを削除したいのですが、システム環境設定にも表示させたくありませんか? 方法は次のとおりです。

  1. ただし、不要になったカスタムクイックアクションを完全に削除する場合は、手順が異なります。メニューバーの「移動」をクリックし、OPTIONキーを押したままドロップダウンメニューに「ライブラリ」オプションを表示します。「ライブラリ」を選択すると、Finderでフォルダにアクセスできます。

    Macでクイックアクションを追加・削除する方法

  2. ここで、ここに示されているように「サービス」フォルダをクリックします。

    Macでクイックアクションを追加・削除する方法

  3. このフォルダには、先ほど作成したカスタムクイックアクションがあります。ファイルを右クリックまたはControlキーを押しながらクリックし、「ゴミ箱に移動」を選択します。システムから完全に削除したい場合は、この後ゴミ箱を空にしてください。

    Macでクイックアクションを追加・削除する方法

これで完了です。Mac でクイックアクションを追加および削除する方法を学習できました。

無効化または削除したクイックアクションは、ファイルを右クリックしても表示されなくなります。削除すると、Automatorアプリを使ってカスタムクイックアクションを一から作成する必要があります。そのため、拡張機能で無効化しておく方が賢明です。

Macに独自のワークフローを追加する方法がわからない場合は、macOSでカスタムクイックアクションワークフローを作成する方法をステップバイステップで解説した手順をご確認ください。まずは画像リサイズクイックアクションのようなシンプルなものから始めて、時間と忍耐力を要する複雑なものへと進んでください。

全体として、クイック アクションは、Finder からアクセスする場合でも、タッチ バーを搭載した Mac のタッチ バーからアクセスする場合でも、非常に便利に使用できます。また、クイック アクションをタッチ バーに追加して、簡単にワークフローにアクセスすることもできます。

Macのクイックアクション機能についてどう思いますか?どのクイックアクションを最もよく使いますか?これまでにいくつのクイックアクションを作成しましたか?ヒント、ご意見、ご感想、ご感想など、ぜひお聞かせください!