Apps

3D TouchでiPhoneにウィジェットを素早く追加する方法

3D TouchでiPhoneにウィジェットを素早く追加する方法

iOS 10のウィジェットロック画面

iPhoneの3D Touchを使えば、iOSウィジェットに簡単に新しいウィジェットを追加できます。これは、iOSウィジェットパネルにウィジェットを追加する最も簡単な方法と言えるでしょう。


あまり馴染みのない方のために説明すると、iOSのウィジェット画面は、ロック画面からスワイプすることでアクセスできます(以前はスライドしてロックを解除するジェスチャーでしたが、現在はスワイプしてウィジェットを表示するジェスチャーになっています)。また、ホーム画面からアイコンが表示されている場所から右にスワイプすることでもアクセスできます。画面上部には時計があり、その下に天気、カレンダー、地図、株価など、アプリや機能に関連付けられた様々なウィジェットがあります。

iPhoneの3D Touchを使ってiOSウィジェットパネルにウィジェットを追加する

もちろん、すべてのアプリがウィジェットに対応しているわけではありませんし、3D Touchに対応しているアプリもすべてではありません。しかし、対応しているアプリであれば、簡単な操作でウィジェット画面にウィジェットを追加できます。ただし、3D Touchディスプレイを搭載しているのは新しいiPhoneのみなので、この方法は現時点ではiPhoneでのみ利用可能です。

  1. アプリアイコンを強く押すと、それに関連付けられた 3D Touch オプションが表示されます。
  2. 「ウィジェットを追加」をタップして、そのアプリウィジェットをiOSウィジェット画面に追加します。
  3. iOSのロック画面にウィジェットを素早く追加する

  4. スワイプしてウィジェット画面にアクセスし、新しく追加されたウィジェットを確認します

これは Google マップ アプリとウィジェットで実証されていますが、サポートされている他のアプリでも同様に機能します。

通常どおり、ウィジェット パネルの下部にある [編集] ボタンをタップして、iOS のウィジェット画面からウィジェットを編集、追加、削除することもできます。

当然ですが、iOS のウィジェット画面と Today View 画面を無効にした場合は、まず iPhone のロックを解除してそこからウィジェット画面にアクセスするまで、新しく追加されたウィジェットは表示されません。