Apps

iOS 4.3でiPhoneにワイヤレスホットスポット機能を追加

iOS 4.3でiPhoneにワイヤレスホットスポット機能を追加

iPhone ワイヤレスホットスポット iOS4-3

近々リリースされるiOS 4.3アップデートでは、VerizonのiPhoneに搭載されている「パーソナルホットスポット」機能が、AT&Tネットワーク対応のiPhoneを含むすべてのiPhoneに搭載される予定です。この噂が本当であれば、あらゆるiPhoneが他のデバイスからインターネットにアクセスできるワイヤレスホットスポットになる可能性があるということです。(もちろん、iPhoneをWi-Fiホットスポットにすることは今すぐ可能ですが、脱獄が必要なため、ほとんどのiPhoneユーザーには手の届かないものとなっています。)

AT&Tがパーソナルホットスポットのキャリアサポートを提供すると仮定すると、ユーザーが新たに発売されたVerizonのiPhoneに乗り換えるのではなく、AT&Tを使い続ける十分な理由となるでしょう。これは、AT&Tのユーザーは理論上、通話中にワイヤレスホットスポットを利用できるはずであるのに対し、CDMAの制限により、VerizonのCDMAネットワークでは通話中にデータ転送が一時停止されるためです。

AT&Tはこれまでこの機能のサポートについて沈黙を守ってきましたが、VerizonがiPhoneのパーソナルホットスポット機能を公然と宣伝していることを考えると、AT&Tが「私たちも」と声を上げ、キャリア間の流出を食い止めるのも賢明かもしれません。AT&TとVerizon以外では、iOSへのワイヤレスホットスポット機能の搭載は長らく待たれており、これまでは脱獄ユーザーとAndroidスマートフォンユーザーに限定された機能でした。競争が激化するAndroidとの競争を均衡させるために、AppleがiPhoneにワイヤレスホットスポット機能を導入するのは理にかなっています。

これは厳密にはまだ噂の域を出ませんが、複数の情報筋から確認の声が上がっています。噂はヨーロッパのiPhone愛好家向けサイトから始まり、最終的にRedmondPie(上記参照)にスクリーンショットが掲載され、iOSのワイヤレスパーソナルホットスポット機能を含むiOS 4.3のリリース日が3月と報じられました。これが真実であり、すべての通信事業者がこの機能をサポートすることを期待しましょう。