Apps

Mac OS Xでホスト名、コンピュータ名、Bonjour名を個別に設定する方法

Mac OS Xでホスト名、コンピュータ名、Bonjour名を個別に設定する方法

Mac OS Xで一意のホスト名、コンピュータ名、Bonjour名を設定する

scutilコマンドを使えば、ファイル共有やネットワーク、さらにはBonjourサービスなど、Macのローカルコンピュータ名を一意の名前で表示できます。ターミナルやSSH用のカスタムホスト名、ローカルネットワーク上の他のユーザーに表示される分かりやすい名前、そしてAirDropなどのサービスにのみ表示される名前などを設定できます。ここでは、それぞれの機能とコマンドラインからの設定方法を簡単に説明します。

Macで個別のコンピュータ名、ホスト名、Bonjour名を設定する方法

まず、/Applications/Utilities/ からターミナルを起動してください。このチュートリアルではコマンドラインを使用します。— は単一の - フラグではなく、二重のダッシュであることに注意してください。

scutilを使ってMac OS Xで個別のコンピュータ名を設定する

ComputerNameは、Mac のいわゆる「ユーザーフレンドリー」なコンピュータ名です。Mac 本体に表示される名前であり、ローカルネットワーク経由で接続した際に他のユーザーが参照できる名前でもあります。また、共有設定パネルにも表示されます。

scutil --set ComputerName "MacBook Willy"

scutilを使ってMac OS Xで一意のホスト名を設定する方法

HostNameは、コマンド ラインから表示されるコンピューターに割り当てられた名前であり、SSH およびリモート ログインを介して接続するときにローカル ネットワークとリモート ネットワークでも使用されます。

scutil --set HostName "centauri"

scutilを使ってMac OS Xで一意のLocalHostNameを設定する方法

LocalHostNameはBonjourが使用する名前識別子であり、AirDropなどのファイル共有サービスを通じて表示されます。

scutil --set LocalHostName "MacBookPro"

もちろん、各例に同じ名前を使用しても問題はありません。これは実際には Mac OS X のデフォルトの動作です。

個別の設定は大多数の Mac ユーザーにとって重要ではありませんが、カスタムのコンピュータ名を設定することは常に良い考えです。ただし、初心者のユーザーには共有設定パネルを使用するのが最適です。

コマンドラインに挑戦したい場合は、scutil が Mac OS X マシンのホスト名を変更する方法を示した以下の短いビデオを見ると役立つかもしれません。

Macのコマンドラインから現在のホスト名とコンピュータ名を取得する方法

最後に、次のように scutil に –get フラグを付けて使用することで、LocalHostName、HostName、ComputerName の現在の設定を確認することもできます。

ホスト名の取得:

scutil --get HostName

コンピュータ名の取得:

scutil --get ComputerName

Bonjour ローカルホスト名を取得する:

scutil --get LocalHostName

これらの例では、ホスト名、Bonjour 名、またはコンピューター名が報告され、いずれかが設定されていない場合は通知されます。