
OS Xのリセットコマンドでターミナルの意味不明な文字列を修正
OS Xのリセットコマンドでターミナルの意味不明な文字列を修正
バイナリファイルに対して誤ってcatコマンドを使ったことがあるなら、結果が意味不明な文字列で、ターミナルウィンドウがおかしな文字で埋め尽くされる様子を目にしたことがあるでしょう。もちろん、コマンドラインプロンプトを壊してしまう方法は他にもたくさんあり、よくあるclearコマンド文字列では修復不可能に思えるほどですが、もしこのような状況に陥ってしまった場合に役立つ、とても簡単な裏技があります。
奇妙な文字表示やターミナルの不具合を修復する簡単な方法は、resetコマンドを使うことです。意味不明なテキストが画面に表示されている状態で「reset」と入力するだけです。
reset
リターンキーを押すとターミナルがリセットされ、すべてが新品同様になります。それでもうまくいかない場合は、ターミナルを終了して再度ログインするか、新しいシェルを起動することもできます。
次回コマンドラインがおかしくなったら、ぜひ試してみてください。Mac OS Xのターミナルだけでなく、Linux、BSD、その他のUnix系OSでも動作します。コマンドラインのレパートリーに加えておくと便利な小技です。