
起動可能なMac OS X LionインストールDVDの作成と書き込み方法
起動可能なMac OS X LionインストールDVDの作成と書き込み方法
Appleは、LionをMac App Store限定で30ドルでリリースすると発表しました。App Storeのポリシーでは、一度購入すればすべてのMacにインストールできるため、これは素晴らしいことです。しかし、すべてのMacにブロードバンド接続がない場合や、起動可能なインストールディスクだけが必要な場合はどうすればよいでしょうか? 起動可能なインストールDVDを自分で作成することも可能です。
Mac OS X Lion 用の起動可能なインストールディスクを作成する
これはとても簡単です。これらの手順は10.7開発者プレビュー版に基づいていますが、7月の一般公開時にも変更はありません。
- Mac App StoreからMac OS X Lionをダウンロード($29.99)
- Mac OS X FinderからダウンロードしたMac OS Xインストールファイルを探し、右クリックして「パッケージの内容を表示」を選択します。
- 「SharedSupport」フォルダを見つけて開き、「InstallESD.dmg」というディスクイメージファイルを見つけます。
- 「InstallESD.dmg」をMac OS Xデスクトップにコピーします。これはLionのディスクイメージであり、ここから起動可能なDVDを作成します。
- 次にディスクユーティリティ(/アプリケーション/ユーティリティ/)を起動し、空のDVDを挿入し、「InstallESD.DMG」ファイルを選択して「書き込み」をクリックします。
ディスクの書き込みが完了したら、起動中に C キーを押し続けることで、Lion 対応の Mac でディスクから起動できるようになります。
Mac OS X Lion の最終リリースは 4GB のダウンロードになると言われています。
App Store経由でLionが配布されていることに関する苦情の一部は、ISPの帯域幅制限を利用しているユーザーからのものです。これは特に携帯電話回線を使用している人にとってよくある状況です。このような状況に陥っている場合は、公衆Wi-FiホットスポットからLionをダウンロードし、上記の方法で手動でブートディスクを作成して、他のMacにインストールするのが最善策かもしれません。
EggFreckles からこれを見つけてくれた TUAW に感謝します。