Airpods

iOS 7とiOS 6の横並びビジュアル比較

iOS 7とiOS 6の横並びビジュアル比較

iOS 7のロゴiOS 7では、Appleのモバイルデバイスのユーザーインターフェースが大幅に刷新されます。実際に体験して使ってみるのが一番ですが、スクリーンショットでも違いを十分理解できます。開発者でなく、ベータ版を実際に使用できない場合は、iOS 7とiOS 6を並べて比較することで、今後の変更点をより深く理解できます。そこで、ホーム画面、通知、Siri、メッセージ、メール、マルチタスク、天気などの一般的なアプリとインターフェースの比較画像をいくつか用意しました。また、両iOSバージョンのアイコンの違いを示す大きな横並びのチャートも用意しました。ぜひご覧ください。

ホーム画面の比較: iOS 6 vs iOS 7

iOS 7のビジュアル刷新は多くの批判を招いており、そのほとんどはホーム画面に関するもののようです。アイコンの選択(詳細は後述)、アイコンとテキストの下の影の欠如、そして画面下部にぼやけたバーだけになった簡素化されたDockなど、批判の声が上がっています。確かに、iOS 7(少なくともベータ1)の初回起動時は少々違和感がありました。主な理由は、デフォルトの壁紙がマイクロドットのパステルカラーだったことです。iOS 6のスクリーンショットと比較してみましょう。

iOS 6とiOS 7のホーム画面

興味深いことに、AppleはウェブサイトのプレビューでiOS 7のデモ用に異なる壁紙を使用しており、その壁紙のおかげで全体的に見栄えが良くなっています。ホーム画面はそれ以外は同じです。

iOS 7とiOS 6のホーム画面

iOS 6とiOS 7の共通アプリ

iOS 7の真価は、個々のアプリとその外観の変化を以前のiOSバージョンと比較してみると分かります。シンプル化、現代化、そして洗練化に重点が置かれており、その成果は非常にうまく表れています。

通知センターのビフォーアフター:

iOS 6とiOS 7の通知

Messages はバブル要素をすべて削除し、前後で見た目がかなり変わります。

iOS 6とiOS 7のメッセージ

Siriに新しい UI が採用されました。UI の前後を以下に示します。

iOS 6とiOS 7のSiri

天気予報は再設計され、新しいアプリは美しく、人気の Yahoo 天気予報アプリに似ています。

iOS 6とiOS 7の天気

表示されるマルチタスクは、前と後では大きく異なるため、ユーザーは完全に異なる操作に慣れる必要があり、アプリの終了方法さえも異なります。iOS 7 のジェスチャーを通じて iPad 上でマルチタスクがどのように処理されるかはまだわかりません。

Multitasking iOS 6 vs iOS 7

メールの再設計は、メールボックスの選択と作成の両方において、主に簡素化されています。

Mail in iOS 6 vs iOS 7

iOS 6とiOS 7のアイコンを比較する

iOS 7 ではすべての標準アイコンの見た目が異なり、iOS 6 のものと比較すると認識しにくいものもあります。

iOS 7 icons vs iOS 6 icons

アイコンを並べて比較したこのグラフィックは、Twitter の CultofMac 経由で @pawsupoforu から提供されたものです。

iOS 7とiOS 7のユーザーインターフェース要素の比較

各 UI 要素も変更されており、いくつかの要素はかなり大きく変更されています。

iOS 7 vs iOS 6 UI Elements

Twitter の @ManzoPower による UI 要素の比較。