
Apple Watchでアラームを設定する方法
Apple Watch を目覚まし時計として使いたいですか?Apple Watch を就寝時に装着したり、ナイトスタンドの時計モードで使用するなど、Apple Watch を目覚まし時計として設定できます。
Apple Watch にアラームを追加する方法はいくつかあります。ここでは、繰り返しアラームと 1 回限りのアラームの両方について Siri を使用してアラームを設定する方法と、Apple Watch アラーム アプリを使用してアラームを設定する方法について紹介します。
Siriを使ってApple Watchにアラームを追加する方法
Apple Watchにアラームを追加する最も簡単な方法は、Siriを使うことです。Siriを使ってApple Watchに1回限りのアラームを設定するには、以下の手順に従ってください。
- Apple WatchでSiriを呼び出し(「Hey Siri」、Siriに話しかける、または回転ダイヤルボタンを押し続ける)、「(時刻)にアラームを設定」と言います。
たとえば、午前 5 時 30 分にアラームを設定するには、「set an alarm for five thirty AM」と言います。
Siriを使ってApple Watchで繰り返しアラームを設定する方法
毎日同じ時間に鳴る繰り返しアラームを設定するには、次の構文を使用します。
- Apple WatchでSiriを呼び出して、「午前6時30分に繰り返しアラームを設定」と言います。
繰り返しアラームは毎日同じ時間に繰り返されるので、一貫したアラームが必要な場合は、これが良い方法です。
Apple Watchのアラームアプリで目覚まし時計を設定する方法
アラーム アプリを使用して Apple Watch に目覚まし時計を設定することもできますが、時計自体で複数の手順を実行する必要があります。
- Apple Watchでアラームアプリを開き、「アラームを追加」をタップします。
- アラームをAMまたはPMのどちらにするか選択します
- 次に時間をタップし、Apple Watchの回転ダイヤルボタンを使用してアラームを鳴らしたい時間を選択します。
- 次に分をタップし、回転ダイヤルを使って分を設定します
- 「設定」ボタンをタップしてアラームを設定します
- アラームを繰り返し設定するには、アラームの時間をタップしてアラームを編集し、「繰り返し」オプションをタップして調整します。
名前の変更、アラーム時刻の変更、アラームのスヌーズを許可するかどうかなど、アラームのその他のカスタマイズも設定できます。
Apple Watchでアラームをスヌーズ・停止する方法
回転するダイヤルボタンを押すと、Apple Watch の目覚まし時計をスヌーズできます。
Apple Watch のもう一方の平らなボタンを押すと、Apple Watch のアラームを停止してオフにすることができます。
Apple Watchで現在設定されているアラームを簡単に確認する方法
アラーム アプリを開いて、どのアラームがアクティブになっているかを確認する以外にも、Apple Watch に設定されているアラームを簡単に確認できる便利な方法があります。
Apple Watchをナイトスタンドモード(充電器に横向きに置いた状態)で使用している場合、画面をタップして時計を表示し、メインの時計のすぐ下に「アラーム(時刻)」という文字があるか確認してください。ナイトスタンドをノックしてApple Watchの画面を起動し、アラームを確認することもできます。
Apple Watchでアラームを削除する方法
- Apple Watchでアラームアプリを開きます
- 削除したいアラームをタップします
- アラーム編集リストの一番下までスクロールし、「削除」をタップしてアラームを削除します。
Siri によって設定されたアラームや手動で追加されたアラームを削除できます。アラームの削除方法は、最初にどのように追加および設定されたかに関係なく同じです。