Airpods

ISO を VDI Virtual Box イメージに変換する方法

ISO を VDI Virtual Box イメージに変換する方法

ISOをVDIディスクイメージに変換する方法

VirtualBoxを普段お使いの方なら、ISOイメージファイル(.iso)をVDI形式のVirtual Boxイメージファイル(.vdi)に変換する方法を知っておくと便利です。ISOイメージをVDIに変換するのは、単にISOイメージからVirtualBoxを起動するのとは異なります。例えば、ライブブートイメージなどの.isoイメージを取得し、それを.vdi形式のVirtualBox仮想ディスクイメージに変換します。これは、イメージファイルのカスタマイズ、管理、テストなど、様々な用途で役立ちます。

このガイドでは、Mac のコマンド ラインを使用して ISO イメージを VirtualBox VDI ディスク イメージに変換する方法を説明しますが、Windows および Linux の VirtualBox コマンド ライン ツールでも同様の動作をするはずです。

このチュートリアルでは、Windows 10、Linux、その他のVirtualBoxで実行する場合でも、コンピューターにVirtualBoxが既にインストールされていることを前提としています。VirtualBoxには、ISOからVDIへの変換プロセスに必要なVBoxManageコマンドラインユーティリティが含まれているため、インストールしておく必要があります。

ISOイメージをVDIディスクイメージに変換する方法

VirtualBoxアプリが既にインストールされている場合、ISOからVDIへの変換プロセスは非常に簡単です。新しいターミナルウィンドウを開き、コマンドラインに以下の構文を入力します。

VBoxManage convertfromraw DiskImage.iso VirtualDisk.vdi

たとえば、Downloads/ ディレクトリに iso があり、それを VirtualBox VDI ファイルに変換する場合は、次のようになります。

VBoxManage convertfromraw ~/Downloads/LinuxLiveBoot.iso ~/VMs/LinuxLiveBootVM.vdi

ハードウェアによっては、変換プロセスに少し時間がかかる場合があります。

このコマンドは、Mac OS、Linux、Windows など、'VBoxManage' コマンドが使用できる環境であればどこでも動作するはずです。

バーチャルボックス

「VBoxManage」は大文字で始まることに注意してください。適切な大文字/小文字の使用が重要です。そうしないと、コマンドが使用できないのではなく、構文エラーのために「見つかりません」と表示されます。

これらのうちいくつかに見覚えがある場合は、以前、VirtualBox 仮想ディスク VDI ファイルのサイズ変更を説明する際に、VBoxManage コマンドライン ツールについて説明したことがあるためかもしれません。

これに関する便利なトリックの一つは、ライブディスク、DVD、またはブートドライブを用意し、そのボリュームをイメージとしてコマンドラインから.isoイメージを作成し、それをVirtualBoxにロードできるVDIファイルに変換することです。もちろん、既存のISOファイルをVDIファイルに変換することも可能です。これは多くのシステム管理者が望んでいることです。

ISO またはディスクイメージファイルを VirtualBox ディスクイメージファイルに変換する別の方法をご存知ですか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。