
Mac で PTPCamera プロセスが CPU を占有するのを止める
古いバージョンのmacOSシステムソフトウェアを使用しているMacユーザーの中には、iPhoneやカメラをMacに接続すると、コンピュータの動作が遅くなり、バッテリーを搭載している場合はバッテリーの消耗が早くなることに気付く場合があります。影響を受けたMacのアクティビティモニタで詳しく確認すると、「PTPCamera」というプロセスが実行中で、CPU使用率を大量に消費していることに気付くかもしれません。通常、CPU使用率は85%前後で推移し、手動で介入するまでこの状態が続く傾向があります。
この問題はバージョンによって異なる可能性があり、Mac OSまたはMac OS Xシステムソフトウェアのすべてのバージョンで、iPhoneが接続されている間、PTPCameraプロセスが長時間実行されるわけではありません。カメラプロセスがMacのバッテリーを消耗させたり、プロセッサを大量に消費したりしていない場合は、この問題は発生しませんのでご心配なく。
Mac OSのPTPCameraプロセスによるCPU消費とバッテリー消費を抑える方法
- iPhoneをMacに接続し、パスコード、Touch ID、Face IDでロックを解除します
- コマンド+スペースバーを押してSpotlightを開きます(または右上隅にある小さなSpotlight虫眼鏡アイコンをクリックします)。
- 「アクティビティモニター」と入力してリターンキーを押すと、アクティビティモニターアプリが起動します。
- 「CPU」タブを選択し、「% CPU」列をクリックしてCPU使用率で並べ替えます。
- 「PTPCamera」を見つけて選択し、Acitivyt Monitorのタイトルバーにある「X」ボタンをクリックしてプロセスを終了します。
- PTPCameraプロセスを強制終了することを確認します
- アクティビティモニターを終了する
ロック解除されたiPhoneをMacに接続した後、動作が遅くなったりバッテリーの消耗が激しくなったりするたびに、PTPCameraプロセスを強制終了するこのプロセスを繰り返す必要があるかもしれません。少し面倒ですが、もっとひどい状況になる可能性もあります。
Mac で PTPCamera プロセスを強制終了しても副作用はないようです。必要に応じて、iPhone から Mac の写真アプリに写真をコピーしたり、イメージキャプチャを使用したりすることもできます。
もう 1 つのオプションは、私の場合はうまくいかなかったものの、Apple サポート フォーラムに残されたコメントに基づくとうまくいく可能性があるので、次の手順を試すことです。
- iPhoneをUSB経由でMacに接続し、パスコード、Touch ID、またはFace IDでロックを解除します。
- 写真アプリを起動する
- iPhoneをUSBから外す
- 写真を終了する
- 写真を再開する
なぜそれが PTPCamera プロセスを停止するのに機能するのかは明らかではありませんが、discussions.apple.com で成功したと報告したユーザーもいますが、結果は異なる可能性があります。
PTPCamera が CPU 使用率を高くする原因は、特定のシステム ソフトウェア バージョン、または特定のデバイスとシステム ソフトウェアの組み合わせのバグである可能性があり、High Sierra や macOS Sierra では発生しない可能性がありますが、iPhone X を搭載した Mac OS X El Capitan 10.11.6 や、以前のシステム リリースを実行している Mac にロック解除された iPhone を接続するだけで、以前のバージョンの Mac OS で確実に再現されます。
もちろん、別の解決策としては、macOS High Sierra または MacOS Sierra など、システム ソフトウェアの新しいバージョンにアップデートすることが考えられますが、これは多くのユーザーにとって合理的な解決策ではない可能性があります。また、一部の Mac ユーザーは、ソフトウェアの互換性のため、または単にトラブルシューティングの障害や煩わしさを避けるために、特定のシステム ソフトウェア リリースを意図的に避けています。
関連する話ですが、Mac で CPU 使用率を高くする可能性があるもう 1 つの写真関連のプロセスは、iCloud フォトの使用に関連する Photos Agent プロセスですが、これは、Mac で iCloud フォト機能を無効にするだけで簡単に回避できます。
PTPCamera が Mac 上で誤って実行されるのを防ぐ別の方法 (プロセスをロックダウンして起動を完全に防ぐことなく) をご存知の場合は、コメントでお知らせください。