Airpods

iCloudからiPhone、iPad、Macにメッセージを送信する

iCloudからiPhone、iPad、Macにメッセージを送信する

iCloudからのメッセージ

iCloudと「iPhoneを探す」機能を使えば、離れた場所にあるApple製品にメッセージを送信できます。メッセージはMac OS Xではポップアップウィンドウ、iOS 5では通知として表示されます。この機能は様々な用途がありますが、大切な人や泥棒など、ハードウェアを使っている人にちょっとしたメッセージを送るのにも便利です。通知時に「ピン」という音を鳴らすこともできます。誰かが通知を確認するまで、この音は最大音量で繰り返し鳴るので、無視されることはまずありません。

iCloud が有効になっており、iPad または iPhone では iOS 5 以降、Mac では OS X 10.7.2 以降がインストールされている必要があります。また、すべてのハードウェアが同じ iCloud ID を共有している必要があります。

iCloudからAppleハードウェアにメッセージを送信する

このチュートリアルでは MacBook Air にメッセージを送信しますが、iPad、iPhone、iPod touch でも同様に送信されます。

  • iCloud.comにアクセスしてログインします
  • 「iPhoneを探す」ボタンをクリックします。Mac、iPad、iPodにメッセージを送信したい場合でも、iPhoneと表示されます。
  • iCloudからiPhone、iPad、Macにメッセージを送信する

  • 互換性のあるデバイスのリストが「マイデバイス」というタイトルの左側のメニューに読み込まれ、デバイスの場所が地図上に表示されます。
  • 青い「i」ボタンをクリックして、そのマシンの「Macを探す」(またはiPhone/iPad)コントロールパネルを開き、「サウンドを再生またはメッセージを送信」ボタンを選択します。
  • iCloudからMacにメッセージを送信する

  • メッセージを入力して「送信」をクリックします。通知が確認されるまで大きな音を繰り返したい場合は、「サウンドを再生」のスイッチをオンのままにしておきます。
  • iCloudからメッセージを送信する

メッセージはほぼ瞬時に配信されます。ユーザー側では画面上部にポップアップが表示され、送信者はiCloudアカウントに添付されたメールで確認を受け取ります。

iCloudメッセージ確認メール

大切な人や愛する人に素敵なメッセージを送ったり、iPad を独り占めして Temple Run に夢中になっているルームメイトをそっと促したりすると、ボーナス ポイントがもらえます。