Airpods

iOSのホーム画面をクイックタップで操作する

iOSのホーム画面をクイックタップで操作する

iOSでホーム画面を切り替えるには画面をタップします

iPhoneやiPadをお持ちのほぼ全員が、iOSのホーム画面で左右にスワイプすることでアイコンのページ間を移動できることをご存知でしょう(ご存知ない方も、これで分かります)。しかし、ジェスチャーが苦手な方のために、ホーム画面を切り替えるあまり知られていない別の方法があります。タップするだけで簡単に切り替えられます。

  • iOSのホーム画面から、画面の下隅、Dockの真上をタップします。
  • 左をタップすると左へジャンプ、右をタップすると右へジャンプします

これを説明するのも一つの方法ですが、実際に操作方法を理解し、デバイス上の正確なタッチポイントを把握するには、実際に試してみる必要があります。下の画像は、ホーム画面を切り替えるためにタップできる大まかな領域を示しています。

iOSのホーム画面をタップで操作する

iPhoneとiPadの両方で、タップターゲットはかなり広く、小さな•••ドットの左側のほぼどこでも左の画面に、•••ドットの右側のほぼどこでも右の画面に切り替わります。いずれにせよ、先の画面に到達すると、タップターゲットは何も動作しなくなります。

これがスワイプジェスチャよりも速いかどうかは、個々の使用状況、習慣、そしてニーズによって異なります。従来のジェスチャが使えない人にとっても、これは優れた解決策となり得ます。ある意味では、スワイプの代替手段としてだけでなく、有効なアクセシビリティのヒントにもなり得ます。なぜなら、ユーザーによっては、スワイプ全体よりもシングルタップの方が簡単だと感じるからです。また、アイコンビューからホームボタンをシングルタップすると、アイコンが並ぶメインのホーム画面に戻ることを覚えておいてください。iOSデバイスで外付けキーボードを使用している場合は、ナビゲーション用のキーボードショートカットで同じ操作を再現することもできます。

フォルダ内のドットベースのタップターゲットに関して、ちょっとした見落としがありました。どうやら意図した通りに機能せず、フォルダが閉じられてしまうことがよくあります。これは確かに見落としのように思えますので、今後のiOSアップデートでこの問題が解決されることを期待したいところです。