Airpods

iPadでキーボードショートカットGlobe+Qでクイックノートを開く

iPadでキーボードショートカットGlobe+Qでクイックノートを開く

キーボードショートカットでiPadにクイックメモを作成する

iPadでMagic Keyboard、Smart Keyboard、または外付けキーボードをお使いの場合、キーボードショートカットを使ってどこからでもiPadのクイックノートを起動できます。スワイプジェスチャーでiPadのクイックノートを使用するよりも、こちらの方が使いやすいと感じる方もいるかもしれません。

Mac で fn+Q キーボード ショートカットを使用してクイック ノートを呼び出すことに慣れている場合は、iPad で地球儀キーと Q キーを使用することを除けば、この iPad トリックも馴染みがあり簡単であることがわかります。

iPad ProでMagic Keyboardを使ってクイックノートを開くには、地球儀+Qを押します。

Globe+Q トリックは、スマート キーボードを使用してクイック ノートを呼び出すすべての iPad モデルでも機能します。

キーボードショートカットでiPadにクイックメモを作成する

Globe キーは iPad キーボードの左下隅にあり、緯度と経度の線が描かれた地球儀のような外観です。

他のiPad用外付けキーボードをお使いの場合は、fn+Qでクイックノートが起動します。例えば、地球儀キーのないBluetoothキーボードをお使いの場合は、fn+Qでも同じことができます。

ホーム画面またはアプリ内で Globe+Q を使用してクイック ノートを起動すると、クイック ノートがすぐに画面上に表示され、入力、落書き、画像、クリップボードのデータなど、ノートを使用するあらゆる用途に対応できるようになります。

他のメモと同様に、クイック ノートは共有またはロックすることができ、もちろん他のメモ アプリの機能も適用されます。

iPad や Mac のクイック ノート機能が気に入っていて、iPad で物理キーボードを使っている場合は、Mac と同じキーボード ショートカットを使って iPad でもクイック ノートを起動できることをご存知でしょうか。クイック ノートを起動するには、Globe+Q を押すだけですぐに使えます。

すでにキーボードを使っているなら、キーボードショートカットを使ってクイックノートを起動してみてはいかがでしょうか? 地球儀+Qは簡単に押すことができ、iPadOS 15以降であれば、外付けキーボードを接続したiPadでもクイックノートを瞬時に起動できます。Macをお使いの方はご存知かもしれませんが、fn+Q(地球儀+Q)はmacOS(Monterey以降)でもクイックノートを起動できるので、両プラットフォーム間の一貫性が向上します。

もちろん、iPadでは指またはApple Pencilを使って画面の右下から上にスワイプすることでクイックノートを起動することもできます。もし手がキーボードとトラックパッドから離れていない場合は、このキーボードショートカットを使えばiPadでこの便利な機能を起動できます。

ここでは Magic Keyboard を搭載した iPad Pro に重点を置いていますが、これは iPad Air と Magic Keyboard、または Smart Keyboard を搭載したすべての iPad モデル、あるいは任意のキーボードが接続されたすべての iPad でも機能します (いずれにせよ fn+Q を使用する場合)。

iPad の Quick Notes に関するご意見やご経験がありましたら、コメント欄でお知らせください。