
iOS 9.1 パブリックベータ 2 がテスト用に利用可能になりました
Apple は iOS 9.1 の 2 番目のパブリック ベータ版をリリースしました。これは、2 番目の開発者ベータ版と一致するビルド 13B5119f としてリリースされます。
iOSパブリックベータプログラムに参加しているユーザーは、iPhone、iPad、またはiPod touchの設定アプリからソフトウェアアップデート機能を通じて、iOS 9.1ベータ2を入手できます。差分アップデートのサイズはiPhoneの場合約170MBです。
Appleのベータテストウェブサイト(こちら)でデバイスを登録することで、誰でもiOSパブリックベータプログラムに参加できます。ベータ版ソフトウェアはバグが多く、最終版よりも信頼性が低い傾向があるため、ほとんどのユーザーには推奨されません。
iOS 9.1は、外観上の変更は少なく、バグ修正とオペレーティングシステムの改善に重点が置かれる見込みです。さらに、iOS 9.1キーボードでは、タコス、ブリトー、チーズ、目を回す顔、中指を立てた敬礼(もちろん重要な機能です)など、新しい絵文字が利用可能になります。一部のユーザーからは、iOS 9.1ベータリリースによってiOS 9のパフォーマンスが低下し、バッテリーの問題も解決されたという報告がありますが、現時点ではiOS 9.1ベータリリースノートには具体的な言及はありません。
iOS 9.1の最終リリース時期は未定ですが、iPad Proと新型Apple TVの発売に合わせて10月中にリリースされる見込みです。一般ユーザー向けのiOSの最新ビルドは現在iOS 9.0.1です。