Watch

iPhoneとiPadで2本指タップ&ドラッグで複数のメール、メッセージ、メモ、ファイルを選択する方法

iPhoneとiPadで2本指タップ&ドラッグで複数のメール、メッセージ、メモ、ファイルを選択する方法

2本指でタップしてドラッグして選択する方法

iPhone や iPad で複数のアイテムをもっと簡単に選択したいと思ったことはありませんか?便利な新しいジェスチャーのおかげで、複数のメール、メッセージ、メモ、ファイルなどをこれまで以上に簡単に選択できるようになりました。

ジェスチャーは、2007年に初代iPhoneが登場して以来、iOSエコシステムに不可欠な要素となっています。AppleはiOSの最新バージョンのリリースに合わせて、デバイスラインナップ全体で使える新しいジェスチャーを頻繁に追加しています。2本指のタップ&ドラッグは、iOSが現在提供しているすべてのジェスチャーの中で最新のものです。この機能を利用するには、iOS 13またはiPadOS 13以降が必要です。

iOS デバイスでこの新しいジェスチャーを試してみませんか? iPhone と iPad の両方で、2 本指でタップしてドラッグするだけで複数のメール、メッセージ、メモ、ファイルなどを選択する方法について詳しく説明します。

2本指タップ&ドラッグで複数のメールを選択する方法

すべてのiOSデバイスに標準搭載されているAppleのメールアプリは、現在この新しいジェスチャーをサポートしている数少ない標準アプリの一つです。早速見てみましょう。

  1. iPhoneまたはiPadのホーム画面からメールアプリを開き、受信トレイに移動します。ここで、下図のようにメールを2本指でタップします。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

  2. 指を離さずに画面を素早く下にドラッグして、表示されているすべてのメールを複数選択します。メニューの下端に指を置いたままにしておくと、メールアプリが自動的にスクロールしてメールを選択します。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

2本指タップ&ドラッグで複数のメッセージを選択する方法

標準のメッセージ アプリケーションでは、複数のメッセージを選択するための新しい 2 本指タップ ジェスチャもサポートされており、同じように使用できます。

  1. iPhoneまたはiPadのホーム画面からデフォルトの「メッセージ」アプリを開きます。表示されているメッセージを2本指でタップします。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

  2. ここで、画面から指を離さずに素早く下または上にドラッグするだけで、好みに応じてすべてのメッセージを複数選択できるようになります。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

2本指タップ&ドラッグで複数のノートを選択する方法

このジェスチャの便利さはメールやメッセージだけにとどまりません。特に、標準のメモ アプリを定期的に使用して、アイデアやタスク、その他の情報を書き留めている場合は、その便利さが際立ちます。

  1. 標準の「メモ」アプリのメモフォルダを開くと、作成したすべてのメモの一覧が表示されます。ここで、リストに表示されているメモのいずれかを2本指でタップします。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

  2. ここで、画面から指を離さずに素早く下にドラッグするだけで、ここにリストされているすべてのメモを複数選択できるようになります。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

2本指タップ&ドラッグで複数のファイルを選択する方法

これは、新しいジェスチャーをデモンストレーションするためにこの記事で取り上げる最後の標準アプリです。

  1. iPhoneまたはiPadでAppleの「ファイル」アプリを開き、任意のディレクトリに移動します。表示されたファイルまたはフォルダのいずれかを2本指でタップするだけです。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

  2. 指をディスプレイから離さずに、素早く下、左、右にドラッグして選択メニューに入り、複数のファイルまたはフォルダーを簡単に選択できるようになりました。

    2本指でタップしてドラッグして選択する方法

だいたいこれで全部です。

iOS 13のリリース以前は、選択メニューに入るには複数の手順が必要でした。この2本指タップジェスチャーのおかげで、対応アプリでは手動で選択メニューに入る必要がなくなりました。この機能はiOS 13以降、つまりiOS 14とiPadOS 14でのみご利用いただけます。


Appleは、テキスト選択、コピー&ペーストなどの特定の操作をより速く実行するための新しいジェスチャーも導入しました。さらに、3本指で操作を取り消しとやり直しができるジェスチャーもあります。

iPhoneやiPadで2本指タップで簡単に複数項目を選択できたでしょうか?皆さんはどのジェスチャーをよく使いますか?新しいものも古いものも、他のジェスチャーは試しましたか?ぜひ下のコメント欄でご意見をお聞かせください。