Watch

MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ動画を表示する3つの方法

MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ動画を表示する3つの方法

MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

Macで作業しながら複数の動画を同時に見たいと思いませんか?Safariに組み込まれているピクチャ・イン・ピクチャモードを使えば、Macで効率的にマルチタスクをこなすことができます。Mac版Safariでピクチャ・イン・ピクチャモードにアクセスする方法はいくつかあるので、それぞれ解説します。

PiP(ピクチャ・イン・ピクチャ)は、macOS Sierra以降Safariで利用可能な機能です。Macで他のタブやアプリに集中しながら、サイズ変更可能なフローティングウィンドウで動画を再生できます。これは、普段マルチタスクをしている人や、仕事で動画を見る時間があまりない人にとっては欠かせない機能となるでしょう。最新バージョンのSafariでは、アドレスバーにピクチャ・イン・ピクチャモードに素早くアクセスできる新しいショートカットも追加されました。

MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

MacのSafariからピクチャ・イン・ピクチャ・モードに入る方法はいくつかありますが、どれも非常にシンプルで分かりやすいです。以下の手順に従ってください。

YouTubeでピクチャー・イン・ピクチャーを体験

この方法はしばらく同じで、YouTube に必要ですが、他の多くのビデオ サイトでも機能します。

  1. まずはYouTubeから始めましょう。YouTubeは最も人気のある動画共有プラットフォームです。再生中の動画を右クリックすると、「ループ再生」「動画URLをコピー」などのオプションが表示されます。

    MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

  2. ピクチャーインピクチャーのオプションにアクセスするには、動画をもう一度右クリックする必要があります。つまり、動画を2回右クリックする必要があります。「ピクチャーインピクチャー」を選択すると、動画がSafariから飛び出します。

    MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

再生メニューからピクチャーインピクチャーに入る

多くのビデオ再生サイトでは、次のように再生メニューから PiP に入ることがサポートされています。

  • Vimeo などの特定の Web サイトでは、以下に示すように、再生メニューにピクチャーインピクチャー アイコンが表示されることがあります。

    MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

タブでピクチャーインピクチャーに入る

この便利なトリックを使用すると、ビデオを再生しているタブからピクチャー イン ピクチャー モードにすばやく入ることができます。

  • タブでビデオを視聴しているときに、サウンド アイコンを右クリックし、「ピクチャー イン ピクチャーに入る」を選択します。

    MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

ピクチャーインピクチャービデオウィンドウの移動と閉じる

もちろん、PiP ビデオをいつでも移動したり閉じたりすることもできます。

動くピクチャーインピクチャービデオ

ピクチャーインピクチャーモードで再生されているビデオは、ウィンドウの角をドラッグすることでサイズを変更できます。また、このビデオを画面の四隅のいずれかに移動することもできます。

MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

ピクチャーインピクチャービデオの終了

ピクチャ・イン・ピクチャ・モードを終了するには、PiPアイコンをクリックすると、動画がSafariにすぐに戻ります。または、動画の視聴が終わったら「×」をクリックしてください。

MacのSafariでピクチャ・イン・ピクチャ・ビデオを使う方法

これで完了です。Mac で Safari のピクチャ・イン・ピクチャ・モードを簡単に活用して、ビデオウィンドウの表示、終了、移動ができることがお分かりいただけたと思います。

この機能が期待どおりに動作するには、Web サイト側でピクチャー イン ピクチャー モードを有効にする必要があるため、この機能はすべての Web サイトで動作するとは限らないことに注意することが重要です。

Safariに加えて、ピクチャ・イン・ピクチャモードはiTunes、Apple TV、QuickTime Playerでも利用できます。これらのアプリの再生メニューにピクチャ・イン・ピクチャオプションがあり、使い方も全く同じです。

iPhoneやiPadをお使いですか?もしそうなら、ピクチャ・イン・ピクチャがこれらのデバイスでも利用できることをご存知ですか?SafariやApple純正アプリだけでなく、対応しているサードパーティ製アプリでもこの機能をご利用いただけます。

Mac OS X の古いバージョンでは、サードパーティ ソリューションである Helium を介してピクチャ イン ピクチャ モードを使用することもできます。

Macでマルチタスクを行う際に、ピクチャ・イン・ピクチャ・モードをうまく活用していただけたでしょうか。この便利な機能について、全体的な感想はいかがでしたか?ぜひ下のコメント欄で、貴重なご意見やご経験をお聞かせください。