
以前のスタイルのMacOSアラートダイアログを復元する方法
macOS MontereyとmacOS Big Surでは、macOSのアラートダイアログボックスに新しいスタイルが導入されました。このスタイルは、macOSというよりiOSに近い外観です。macOSのアラートダイアログボックスの新しいデザインスタイルでは、アプリアイコンが上部に、アラートメッセージが下部に配置され、すべてが中央に配置されます。一方、従来のmacOSのアラートダイアログボックスでは、アイコンが常に左端に表示され、アラート情報がその右側に表示されていました。
MacOS の警告ダイアログボックスとウィンドウを従来のスタイルに戻したい場合は、defaults 書き込みコマンドを使用して戻すことができます。
MacOSのアラートダイアログボックスのスタイルを古いデザインに変更する方法
開始するには、ターミナル アプリケーションを開き、次のコマンド文字列を入力します。
defaults write -g NSAlertMetricsGatheringEnabled -bool false
リターンを押します。
変更を反映させるには、すべてのアプリ、Finder、システム全体の Mac を再起動する必要があります (ログアウトして再度ログインすることもできますが、システム アップデートをインストールするときのみ年に数回再起動する私のような人にとっては、Mac を定期的に再起動することは悪い考えではありません)。
これで、Mac 上の警告ダイアログボックスは、新しいデザイン スタイルではなく、古いクラシック スタイルのように表示されます。
MacOSのアラートダイアログボックスのスタイルをモダンデフォルトに戻す方法
変更を元に戻し、macOS Monterey および Big Sur 以降で最新のアラート ダイアログ ボックス スタイルに戻す場合は、ターミナルに戻って次のコマンドを入力します。
defaults delete -g NSAlertMetricsGatheringEnabled
新しいデフォルト スタイルを復元するには、もう一度 Mac を再起動するか、ログアウトしてから再度ログインします。
この便利な defaults コマンドを発見してくれた Twitter の @LeoNatan と、この件に関するツイートのスクリーンショット (以下に埋め込まれています) に感謝します。
macOSの旧式のアラートの方がお好みですか?Big SurとMontereyのAppKitで、アラートをグローバルに取得する方法があります。
デフォルトは write -g NSAlertMetricsGatheringEnabled -bool false です pic.twitter.com/7QZzvhbcoU
— レオ・ナタン (@LeoNatan) 2021年12月3日
どう思いますか?MacOSのアラートダイアログのスタイルの中で、特に好きなスタイルはありますか?何か変更しましたか?これはMacで利用できる数多くのデフォルトコマンドの一つに過ぎませんが、システム環境設定やGUIからユーザーが簡単に設定できる範囲を超えて、設定やオプションを調整することができます。