Watch

Mac OS X Lionで「エクスポート」ショートカットを使って「名前を付けて保存」する方法

Mac OS X Lionで「エクスポート」ショートカットを使って「名前を付けて保存」する方法

Mac OS X Lion でエクスポート機能を使用して名前を付けて保存

Macユーザーは、長年愛用されてきた「名前を付けて保存」機能がOS X Lionで消えたことにお気づきかもしれません。「名前を付けて保存」は、多くのMacユーザーが長年使い慣れてきた機能です。「名前を付けて保存」に代わるデフォルトの選択肢は、「複製」と「エクスポート」という2つの異なる機能です。どちらも動作は全く同じではなく、キーボードショートカットも割り当てられていません。

Mac で「名前を付けて保存」機能を再び使用したい場合は、「名前を付けて保存」の以前の動作を模倣する独自のキーボード ショートカットを作成する方法を説明します。これにより、Command + Shift + S を押すと、保存 (エクスポートまたは名前を付けて保存) ダイアログ ボックスが表示され、以前とまったく同じ「名前を付けて保存」機能を実行できるようになります。

  1. Appleメニューから「システム環境設定」を開き、「キーボード」をクリックします。
  2. 「キーボードショートカット」タブをクリックし、リストから「アプリケーションショートカット」を選択します。
  3. +プラスアイコンをクリックして、すべてのアプリケーションからアクセスできる新しいショートカットを追加します。
  4. メニュータイトルを「エクスポート…」と正確に入力し、3つのピリオド*を付けます。
  5. 「キーボードショートカット」ボックスをクリックし、Command+Shift+Sを押します。
  6. 「追加」をクリックして設定を閉じます

Mac OS Xで名前を付けて保存

任意のアプリケーションでファイルを開き、Command+Shift+Sを押して新しい「名前を付けて保存」(「名前を付けてエクスポート」)ショートカットを試してみてください。以前の「名前を付けて保存」と全く同じ動作ではありませんが、「複製」コマンドも同様です。

* OS X の最新バージョンを使用している場合は、実際にそのフィールドに「名前を付けて保存...」と入力して、OS X Mavericks、Mountain Lion、OS X Yosemite の実際のキーボード ショートカットの「名前を付けて保存」機能に戻ることができます。

このヒントは、最近Apple中心のWeb上で話題になっているいくつかの提案を改善することを目的としています。一部の人はマクロハックや、同じショートカットでも「複製」機能に関連したものを好むようです。確かにこれは機能しますが、「複製」機能に関連するものはすべて、ドキュメントを保存するために「エクスポート」ではなく、追加の手順が必要になります。「エクスポート」では、おなじみの「名前を付けて保存」ダイアログボックスに直接アクセスできます。