
Finderのデスクトップアイコンのサイズを大きくする
Mac OS X デスクトップは魅力的で、機能性が高く、カスタマイズ性も高いのですが、デフォルトでは、通常の Mac アイコン サイズ設定で調整すると、最大アイコン サイズは 128×128 になります。
128 x 128ピクセルはかなり大きいですが、巨大なモニターをお使いの場合や視覚に障害がある場合は、アイコンを大きくして見やすくしたいかもしれません。そこでコマンドラインの出番です。defaults writeコマンドを使うと、Mac OS Xデスクトップのアイコンを1024 x 1024ピクセルの大きさに強制的に表示できます。
これを自分で行うには、ターミナルを起動して次のコマンドを入力します。
defaults write com.apple.finder DesktopViewOptions -dict IconSize -integer 256
新しいバージョンの OS X では、構文がわずかに変更されており、若干異なります。
defaults write com.apple.Finder DesktopViewOptions -dict IconSize -integer 256
違いがわかりますか? 変更点は、defaults 書き込みディレクティブの 'Finder' が大文字になっている点です。
256 を 1024 までの任意の数値に設定できますが、少しおかしくなり、512×512 ピクセルのアイコンが画面の大部分を占めることに注意してください。
次に、Finderを終了して再起動し、変更を確認します。
killall Finder
512×512 ピクセルの大きさがどれくらいかを知るために、その解像度でフルサイズに拡大された Finder アイコンのサンプルを以下に示します。
変更を元に戻すには、整数変数を小さい数値に設定するだけです。
デフォルトの最大設定に戻すには、Finder 環境設定で Finder アイコンのサイズを調整するか、次のような defaults コマンドを実行します。
defaults write com.apple.finder DesktopViewOptions -dict IconSize -integer 128;killall Finder
この方法は、Snow Leopard、Mountain Lion、Mavericks、そしておそらくYosemiteを含むほとんどのバージョンのOS Xで引き続き動作します。com.apple.finderは大文字でcom.apple.Finderと表記することを忘れないでください。