Watch

Mac OSでNight Shiftが有効のまま動かなくなる問題を解決する方法

Mac OSでNight Shiftが有効のまま動かなくなる問題を解決する方法

MacでNight Shiftが有効のままになる問題を修正

Night Shiftがオフになっているはずの日中なのに、Macの画面が妙にオレンジ色に見えたりしませんか?MacでNight Shiftがオンのままになるのは稀で、原因もはっきりとは分かりませんが、実際にそうなると、Night Shiftがオンになっていないはずの日中なのに画面の色が暖色系に変化するので、すぐに分かります。

Mac で Night Shift が有効のままになっている場合は、次の手順に従って問題をすばやく解決し、画面の色を再び正常に戻すことができます。


このトラブルシューティングガイドは、MacでNight Shiftが有効になっていることを前提としています。Night Shiftが有効になっていない場合、Night Shiftモードが維持されることはなく、色の変化はモニターの色調整、あるいはFluxなどのサードパーティ製アプリに起因するものとなります。

Mac OSでNight Shiftがオンのまま動かなくなる問題を解決する方法

  1. Appleメニューをプルダウンし、「システム環境設定」を選択します。
  2. ディスプレイ設定パネルに移動し、「ナイトシフト」タブを選択します。
  3. Night Shiftは有効のままにしておきます。ただし、「手動 - 明日までオンにする」にはチェックを入れないでください。
  4. 温かさのスライダーを左端までスライドさせてから、右端まで戻します
  5. Night Shiftのウォームスライダーを前後に動かして、MacでNight Shiftが動かなくなる問題を修正する

  6. Night Shiftはエラーから抜け出し、画面が再び通常の状態になるはずです。システム環境設定を終了して、一日をお楽しみください。

これで完了です。暖かさのスライダーをいじるだけで、Mac OS で Night Shift が暖色モードで停止する問題が解決する傾向があります。

MacでNight Shiftが固まる問題を修正した後、Night Shiftの色を暖色系に設定する

不思議なことに、画面の色を温める機能がオンになっていると、機能全体をオフにしてからオンにしても何も起こらないようです。

これはかなり稀なケースで、頻繁に発生するものではありませんが、夜間に Night Shift をオンにして Mac を使用し、その後スリープ状態にして日中に起動すると、電源を切るタイミングがわからないために発生するようです。

この稀で些細な煩わしさはありますが、個人的にはMacでNight Shiftを有効にすることをお勧めします。カスタムスケジュールを設定するか、日没から日の出まで可能な限り暖かい設定で使用すれば、目の疲れを軽減し、理論上は睡眠の質を向上させるのに最も効果的です。もちろん、使い方は自由です。Night Shiftに対応していないMacの場合は、Fluxを使用して同様の夜間に適した画面効果を得ることもできます。

これはMacにも当てはまりますが、iOSでNight Shiftがスケジュールされている場合、またはコントロールセンターでNight Shiftのオン/オフを切り替えた場合、iPhoneやiPadでも同様の現象が発生する可能性があります。また、iPhoneやiPadでは、iOSのディスプレイのカラープロファイルが非常に暖色系に設定されている場合がありますが、これは修正可能です。True Tone機能を使用すると、Night Shiftと同様の外観を実現できます。iPhoneまたはiPad ProでTrue Toneを無効にすると、Night Shiftがオンになっていないときに画面が暖色系に見えるのを防ぐことができます。