
iPhoneまたはiPadのGmailにGmail署名を追加する方法
メール署名は、使用すると送信メールの末尾に追加されます。iPhoneまたはiPadでGmailアプリを日常的に使用している場合、またはGmailウェブクライアントを使用してGmail用のメール署名を作成している場合、デフォルトでは、iPhoneまたはiPadのGmailアプリで使用しているのと同じGmailアカウントの使用時に署名が引き継がれます。ただし、iOSまたはiPadOSでGmailアプリを使用する際に、iPhoneのデフォルトのメール署名のように、モバイルデバイスを使用していることを示すカスタムGmail署名を使用することをお勧めします。
iPhoneまたはiPadのGmailに署名を追加する方法
Gmailアカウントごとに異なるメール署名を使用できるため、署名を設定したいアカウントのGmailアプリにログインしている必要があります。Gmailウェブアプリで既にGmail署名を設定している場合は、iPhoneやiPadのGmailからメールを送信する際にもデフォルトでその署名が使用されます。つまり、ここで設定した署名は、iPhoneやiPadのGmailアプリを使用する際に、その署名の代わりに使用されます。
- デバイスでGmailアプリを開きます
- 3本の線が重なったようなメニューアイコンをタップします
- 下にスクロールして「設定」を選択します
- 署名を設定するGmailアカウントをタップします
- 「署名設定」をタップします
- 「モバイル署名」のスイッチをオンの位置に切り替えます
- 使用したい署名をここに追加します
- Gmailモバイル署名を保存するには、「戻る」をタップします
これで、iPhone または iPad の Gmail アプリから送信されるすべてのメールに、Gmail アプリでここで指定したモバイル署名が含まれるようになります。
GmailウェブクライアントからGmailに既存のメール署名を追加している場合は、その署名がデフォルトで使用されます。そのため、モバイル署名を使用する場合は、iPhoneまたはiPad用のGmailモバイルアプリを使用している場合のみ、デフォルトの署名が上書きされます。
Gmailのメールでカスタム署名を使っていますか?iPhoneやiPadのGmail専用のモバイル署名はありますか?Gmailの署名設定に関する追加のヒントやご意見がありましたら、コメント欄でお知らせください。