Mac

Mac OS XのコマンドラインからGatekeeperを無効にする方法

Mac OS XのコマンドラインからGatekeeperを無効にする方法

Mac OS XのコマンドラインからGatekeeperを無効にする

ほとんどの Mac ユーザーはセキュリティ上の理由から Gatekeeper を有効にしておきたいと思うでしょうが、一部の上級ユーザーは、Gatekeeper が macOS および Mac OS X でサードパーティ製アプリの使用を過度に阻止していると感じています。

Macのシステム環境設定からGatekeeperをオフにするのは簡単ですが、Mac OSのコマンドラインを使ってGatekeeperを無効にすることもできます。これは、スクリプト作成、設定、リモート管理、そしてターミナルを使いたい方にとって便利です。

Mac OSのコマンドラインからGatekeeperを無効にする

まだ起動していない場合はターミナル (/Applications/Utilities/) を起動し、次のコマンドを実行して Gatekeeper をオフにします。

sudo spctl --master-disable

リターンキーを押して、sudo で通常要求される管理者パスワードを入力すると、Gatekeeper は即座に無効化されます。確認したい場合は、--status フラグを付けて同じコマンドを実行することで確認できます。例:

spctl --status

これにより、「評価が無効」と表示され、Gatekeeperが無効になっていることが示されます。また、Gatekeeperのセキュリティ設定パネルが「すべての場所」に設定されていることがわかります。

Mac OS XのコマンドラインからGatekeeperを有効にする方法

もちろん、次のコマンド文字列を使用して、macOS / Mac OS X のコマンドラインから Gatekeeper をオンにすることもできます。

sudo spctl --master-enable

リターンを押すと、–status でステータスを再度確認できます。

$ spctl --status
assessments enabled

ゲートキーパーは最も厳しい設定で再度有効化されます。無効化した場合、その設定はGUIにも反映されます。

繰り返しになりますが、ほとんどのユーザーは Gatekeeper をオンのままにしておく必要がありますが、必要に応じて、システム環境設定パネルでアプリごとに、または右クリックの「開く」トリックを使用して Gatekeeper をバイパスできます。

ターミナルを通じて Gatekeeper を無効にする機能は以前から存在しており、このヒントは macOS Big Sur、Catalina、Mojave、High Sierra、Sierra など、基本的にすべての最新の Mac OS バージョンに適用されます。

コマンドラインから Gatekeeper を有効化または無効化する方法 (またはその他の方法) に関連するその他の役立つヒントやコツをご存知の場合は、ぜひ以下のコメント欄で共有してください。