
iOS 14が「アップデートを準備しています」で止まる問題を解決する方法
iPhoneにiOS 14ベータ版(またはiPadにiPadOS 14)をインストールしようとしたのですが、「アップデートを準備しています」でインストールが停止してしまいましたか?幸いなことに、デバイスを強制的にアップデートを再開することで、すぐに解決できます。
iOSまたはiPadOSデバイスをアップデートすると、まずAppleのサーバーからアップデートファイルをダウンロードし、その後インストールを開始します。ダウンロードが完了すると、iPhoneはアップデートの準備を開始します。このプロセスが途中で止まる場合があり、その場合はアップデートをやり直す必要があります。アップデートを一時停止またはキャンセルすることはできませんが、アップデートファイルを削除することでiOSデバイスを強制的にアップデートを再開させることができます。ここではその方法について解説します。
ご注意:アップデートは通常数分かかるため、「アップデートを準備しています」画面でしばらく待たされる場合でも、しばらくお待ちください。iPhoneまたはiPadが明らかに「アップデートを準備しています」画面から動かなくなった場合にのみ、トラブルシューティングが必要になります。
iOS 14が「アップデートを準備しています」で止まる問題を解決する方法
手順は想像するほど複雑ではありません。以下の手順に従って、iPhoneからiOS 14アップデートファイルを削除し、ソフトウェアアップデートを再ダウンロードしてください。
- iPhoneのホーム画面から「設定」に移動します。
- 設定メニューで下にスクロールして「一般」をタップします。
- 次に、下のスクリーンショットに示すように、CarPlay設定のすぐ下にある「iPhoneストレージ」をタップします。
- このメニューを下にスクロールすると、iOS 14のアップデートファイルが見つかります。アップデートファイルを選択してください。
- 次に、「アップデートを削除」をタップして、デバイスからファイルを削除します。
- 操作の確認を求められた場合は、「更新を削除」をもう一度タップします。
- 完了したら、「設定」->「一般」->「ソフトウェア・アップデート」に進み、「ダウンロードとインストール」をタップしてソフトウェア・アップデートを開始します。
必要な作業はほぼこれだけです。これでiPhoneはアップデートファイルを再ダウンロードし、「アップデートを準備中」のまま長時間待たされることなく、インストールに進むはずです。
この記事では主に iPhone に焦点を当てていますが、iPadOS は基本的に iPad 専用にブランド変更された iOS であり、iPad 独自の機能がいくつか追加されているため、次の手順に従って iPad でもソフトウェア アップデートを強制的に再起動できます。
iOS 14ベータ版はまだiOS 14の初期バージョンであるため、深刻なバグが発生し、ソフトウェアやインストール済みのアプリが正常に動作しなくなる可能性があります。実験的な目的で使用したい場合を除き、このアップデートをメインのiPhoneにインストールすることはお勧めしません。
iOS 14パブリックベータ版へのアクセス方法がわからないですか?ご安心ください。Apple Beta Software Programに登録するだけで、Appleからのベータ版アップデートを受け取ることができます。登録が完了すると、パブリックベータ版の構成プロファイルをダウンロードしてインストールを進めることができます。
今回は「アップデートを準備しています」で止まることなく、iPhoneをiOS 14にアップデートできたことを願っています。iOS 14の第一印象はいかがでしたか?iPhoneではスムーズに動作していますか?ぜひ下のコメント欄で貴重なご意見やご体験を共有してください。