Mac

Significatorを使ってMac OS XのメニューバーからiTunesを操作する

Significatorを使ってMac OS XのメニューバーからiTunesを操作する

Significatorを使ってMac OS XのメニューバーからiTunesを操作する

アプリを切り替えてワークフローを中断することなく、iTunesを操作したいと思いませんか?新しい曲を探したり、今聴いている曲をスキップしたりしたいと思いませんか?Macのメニューバーはそういった操作に最適なので、Significatorをぜひ使ってみてください。

Significatorは、Mac OS XのメニューバーからiTunesを操作できる、見た目も美しいアプリです。小さな音符のプルダウンメニューには、現在再生中の曲とアルバムアートが表示され、再生、一時停止、スクラブ、曲のスキップとリピート、シャッフルの切り替え、音量調節など、iTunesの定番機能がすべて揃っています。そして何よりも素晴らしいのは、メニューバーからSpotlightのようなスピードと精度でiTunesコレクション全体を検索できることです。現在Mac App Storeで無料で提供されていますが、近々有料化される可能性がありますので、お早めに入手してください!

  • SignificatorをApp Storeから無料でダウンロードしてください

このアプリはOS X LionとMountain Lionで問題なく動作し、Retinaディスプレイにも対応しています。ただし、より美しく仕上げるには、不足しているアルバムアートをiTunesで入力する必要があります。これはiTunesの「詳細」メニューをプルダウンして「アルバムアートワークを取得」を選択するだけで簡単に行えます。見つからないカバーアートは、Google画像検索などで自分で探す必要があります。